SSブログ

光が照らす未来-照明デザインの仕事(岩波ジュニア新書) [本(人物伝記]

『光が照らす未来』
石井幹子(照明デザイナー)
岩波ジュニア新書(2010)


1989年の1月1日、
東京タワーのライトアップが点灯開始も、
昭和天皇の崩御で一週間後に消灯、
平成になって再点灯。

石油ショックで節電したのは日本だけ。
外国はガソリンなど石油消費を抑えようとした。

海外で必要なもの三つ。
・姿勢の正しさ
・しっかりと握手すること
・自己主張

・今日の一言(本文より)
1989年の1月1日東京タワーのライトアップが点灯されました。
1989년의 1월1일 도쿄 타워의 라이트 업이 점등되었습니다.
1989年1月1日,东京塔开始灯火通明。
Tokyo Tower was lit up for the first time on January 1st, 1989.

タグ:石井幹子
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

西園寺公望-最後の元老(岩波新書) [本(人物伝記]

『西園寺公望』
岩井忠熊(日本近現代史)
岩波新書(2003)


世界主義と非難される。
本の紙魚と自称。
フランスに10年近く留学しフランスで法学を学ぶ。
留学仲間に中江兆民。

東洋自由新聞の社長になり、
後に二度総理大臣に。

・今日の一言(本文より)
我が伝記編纂すべからず。
내 전기를 편찬하지 말지어다.
勿编我的传记。
Don't create my biography.

タグ:岩井忠熊
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

吉田松陰(岩波新書) [本(人物伝記]

『吉田松陰』
奈良本辰也(日本近世史)
岩波新書(1951)


本名は吉田寅次郎。
1830.8.4生まれ。
怒ったことを知らない。
風采に無頓着。

ペルリの船に乗り込もうとして失敗、投獄。
獄中の一年で492冊読破し、
獄中で教育者となる。
松下村塾は1857年1月に始まる。

・今日の一言(本文より)
時代の苦悶も思想の苦悶もそれを救う方法はただ一つ過去を断ち切ることである。
시대의 고민도 사상의 고민도 그것을 구하는 방법은 단 하나 과거를 차단하는 것이다.
时代的苦闷也好,思想的苦闷也好,解决苦闷的方法只有切断过去。
The way to end the agony of the age and the agony of thought is to cut off the past.

タグ:奈良本辰也
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

高野長英(岩波新書) [本(人物伝記]

『高野長英』
佐藤昌介(国史学、洋学史)
岩波新書(1997)


高野長英 1804-50
蘭学者の伝記。

西洋の薬物を和漢の薬物と比較同定する。
オランダ語の達人にして学究肌の人物。
放火脱獄犯として全国指名手配されているのに、
潜伏中に招かれて宇和島でオランダ語兵書の翻訳したり。

女と酒がなくては一日もいられぬ性。
昔の人らしく破綻してる。

・今日の一言(本文より)
もちろんかれの病気は帰郷をこばむための口実にすぎない。
물론 그의 병은 귀향을 거절하기 위한 구실에 지나지 않는다. 핑계
不用说他说病了只不过是拒绝回家乡的借口。
Of course this illness was just a made up excuse to prevent him from having to go home.

タグ:佐藤昌介
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

国定忠治(岩波新書) [本(人物伝記]

『国定忠治』
高橋敏(民俗学)
岩波新書(2000)


本名は長岡忠次郎
1850年に磔になる。

武士ではないが、本間念流を学ぶ。

劇盗と呼ばれた忠治は
飢民救済と磯沼の浚渫などで活躍し、
義賊として知られる。

洋制短銃で玉村宿主馬に報復。
刀ではなく、既に拳銃が出回っていたらしい。

病気が重くなり逃げられず捕縛される。
死に際して特製の駕籠で護送され、
衣装も豪華にして江戸の観衆を意識した。
最期は孝経の一節を講じたという。

・今日の一言(本文より)
兵農分離で刀を取り上げられたはずの百姓町人が剣術を学び刀を使い戦うことは、そう珍しいことではなくなった。
병농분리(兵農分離)로 칼을 뻬앗겼던 농민과 상인들이 검술을 배워 칼을 사용해 싸우는 것은 이제 그다지 별난 일이 아니게 됐다.
因兵农分离而失去武器的农民和商人学剑术用刀战斗,已经是不太罕见的事情了。
It was not a rare thing for peasants and merchants, who should be unarmed according to the class separation of warriors and peasants, to learn to use swords and fight using/with them.

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:

田中正造(岩波新書) [本(人物伝記]

『田中正造』
由井正臣(日本近現代史)
岩波新書(2004)


有名な足尾銅山事件で天皇に直訴した政治家の伝記。

キリスト教社会主義新紀元派と深い結びつきがあったらしい。

結局、谷中村が強制破壊されてしまうのが悲しい。

・今日の一言(本文より)
死んでから仏になるはいらぬこと、生きているうちによき人となれ。
죽고 나서 부처가 된다는 것은 필요 없는 것, 살아 있는 동안에 좋은 사람이 되어라.
死后勿成佛,活着的时候去做好人。
You don't need to become a buddha after your death, become a good person while you are alive.

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

世界史をつくった最強の三〇〇人(星海社新書) [本(人物伝記]

『世界史をつくった最強の三〇〇人』
小前亮(歴史小説家)
星海社新書(2011)


ツイッターぐらい短い歴史人物紹介。

光武帝も出てた。
最期の行がひどい。(笑)

"欠点といえば冗談好きなところで、
つまらない親父ギャグで部下を困らせることが、
あったとかなかったとか"

ええーっ。こんなイメージが定着してるの?
って、俺のせい?
たぶん私のHPの責任なんだろうなと思う。

最近、中国大陸でも光武帝の人気は増しているけど、
基本的に"超人なのに良い人"、"毛沢東絶賛の驚異の人物"
という路線で、日本のネットのお笑い路線ではない。

私も早く、HPよりも数倍に破壊力を増したという、
光武帝本を出さないといけませんね。
どこか興味のある版元はないのかなー。

女好きオクタヴィアヌスの言い訳。
女から政敵の情報を収集していただけだ。
面白い。

ピョートル一世は、
西欧の造船所で働き、
兵士を救うため真冬の川に入り風邪で死去。
凄いいい人なのでは?

ルソーは、母が亡くなり父に捨てられ
年上女性のヒモとして生き、
子供五人をすべて孤児院に捨て、
自伝で自分は悪くないと公言。
最低人間の見本だ……

確かにダンテとゲーテは紛らわしいと思う。

ラスプーチンは、青酸カリも銃でも死なず。
丈夫な人だね。

・今日の二言(本文より)
宁为鸡口不为牛后。
鶏口になるも牛後となるなかれ。
닭의 부리가 될지언정 소의 엉덩이가 되지 않는다.
Be a head, though only the head of a potato.

虞兮虞兮奈若何。
虞や虞や若を奈何せん。
우야 우야 그대를 어찌할 거나.
How can I protect you, My beloved princess Yu?

タグ:小前亮
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

リンカン-その生涯と思想(岩波新書) [本(人物伝記]

『リンカン-その生涯と思想』
K.C.ホイーア(比較法制史)
岩波新書(1957)


最近はずっと『Team of Rivals』を読んでいるのでその予備知識のためにこの本を読んでみた。比較法制史の観点からのリンカン伝。リンカーンの発言や行動の法律的な影響を中心に説明している。

リンカーンはただ大義を主張したというよりは、常に法律的な正しさを基準に行動していたことがわかり興味深い。だから前線の将軍フレモントやハンターが奴隷解放令を出したときそれは否定し撤回させているのだ。

南北戦争の三大要因
アンクルトムの小屋、
ジョン・ブラウンの反乱、
ブルックスによるチャールズ・サムナー殴打事件

南北戦争の新しい技術
鉄道、甲鉄艦、観測気球、潜水艦

「人民の人民による人民のための政府」の出典は
奴隷解放論者の牧師セオドラ・パーカー。
完全な独創の発言ではない。

1865.12.18に、憲法改正により奴隷制を廃止。
奴隷解放そのものよりこちらが重要。

・今日の一言(本文より)
ではあなたがこの大きな戦争をひき起こした本をお書きになった小さなご婦人なんですね。
So this is the little lady who started this great war.
오, 이 큰 전쟁을 촉발한 그 책을 쓴 분이 바로 이 자그마한 부인이십니까?
你就是那个引发那场伟大战争的小妇人啊。

タグ:リンカーン
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

青年・渋沢栄一の欧州体験(祥伝社新書) [本(人物伝記]

『青年・渋沢栄一の欧州体験』
泉三郎(作家)
祥伝社新書(2011)


500の会社、600の事業を起こした、
論語資本主義の人。
世事に通じていて、人事、計理にも詳しく、胆力もあり、剣もつかう。

写真で見ると孫正義に似ているね。

儒教を目の敵にしながら
模範的な夫であり父であった福沢諭吉とは正反対の人。

・今日の一言(本文より)
大人は論語といううまいものを見つけなさった。これが聖書ならとても守れないものね。
대인은 《논어》라고 하는 편리한 것을 찾으셨다. 이것이 《성경》이라면 도저히 지킬 수 없을 걸요.
老爷发现了论语那样很方便的书。要是圣经的话,他肯定遵守不了。
He found something convenient called The Analects of Confucius. If it was the Bible, he could not follow it at all.

タグ:泉三郎
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

伊藤博文―知の政治家(中公新書) [本(人物伝記]

『伊藤博文―知の政治家』
瀧井一博(法学)
中公新書(2010)


明治憲法の原案を書いたのは井上毅。
学問的には伊藤博文は評判はいまいちらしい。

戦場以外で唯一人を殺したことのある総理大臣。
それが伊藤博文。

英語に自信あり。
日本のビスマルクと言われる。
西欧文明という制度の伝道師。
やっぱり英語できないとだめなんですね~。

・今日の一言(本文より)
国家を構成するものは西洋的な科学知であるべきだ。
국가를 구성하는 것은 서양적인 과학의 이치여야 한다.
构成国家的事物应该是西洋的科学理念。
The government should be based on western scientific knowledge.

タグ:瀧井一博
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

漢の劉邦―ものがたり漢帝国成立史(研文選書) [本(人物伝記]

『漢の劉邦―ものがたり漢帝国成立史』
堀敏一(東洋史、中国古代社会史)
研文出版(2004)


中国史の研究者が書いた
劉邦の物語。
ところどころ歴史の細かい解説がある。

郵は文書を送るのが仕事。
亭は人を送るのが仕事。
亭長は、警察官であり、宿屋であり、ガードマンであるわけだ。

・今日の3言(本文より)
彼可取而代也。
よしかれに取って代わってやろう。
머지않아 내가 저 놈을 대신하게 된다
Why not take over from him?

嗟乎、大丈夫當如此也!
ああ、立派な男というものはこうありたいものだ。
사내로 한번 태어난 바에야 마땅히 저렇게 되어야겠지.
Ah! that's what a real man is supposed to be like!

王侯將相寧有種乎?
王侯将相いずくんぞ種あらんや。
왕이나 제후, 장군이나 재상이라고 해서 어찌 본래 씨가 따로 있겠는가?
Every man, regardless of birth, has the chance to become someone with great power if he exerts himself.

タグ:堀敏一
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

一遍(ビジュアル選書) [本(人物伝記]

『一遍』
井上宏生(作家)
新人物往来社(2010)


カラー本で一遍の生涯を追う本。

・今日の一言(本文より)
信不信をえらばず浄不浄をきらわずその札をくばるべし。
신불신을 가리지 말고 진불진을 싫어하지 말고 그 부적을 나누어 줄 것. 피하지
不管信不信、净不净,都应该发牌子。
Hand out these talismans regardless of belief or gender.

タグ:井上宏生
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

アスペルガーの偉人たち [本(人物伝記]

『アスペルガーの偉人たち』
イアン・ジェイムズ(数学、自身がアスペルガー症候群)
スペクトラム出版社(2007)


原題:Asperger's Syndrome And High Achievement
アスペルガーかもしれない変な偉人の伝記要約本。

ほぼ確実なのはキャベンディッシュだけ。

アスペルガーの診断基準:
・社会的能力の欠如
・狭い範囲の興味への専心
・反復的な日常行動
・話し言葉と言語の奇妙さ
・非言語コミュニケーションに関する問題
・運動の不器用さ

まだ研究段階の問題だから……

・今日の6言(本文より)
The profiles are not meant as case study.
本書で扱うプロフィールは事例研究とは考えないでください。
본서에서 취급하는 프로필은 사례연구라고는 생각하지 말아 주십시오.
这本书里的简介不是研究例子。

Pathologizing genius and diagnosing historical figures has become an obsession with us. It seems to me extremely unlikely that Wittgenstein or Einstein were significantly autistic.
近年の学者は過去の天才たちを病理学的に解明し歴史上の人物に診断を下そうと躍起になっている。ウィトゲンシュタインやアインシュタインが非常に自閉症的な人物だったとは思えない。
최근의 학자는 과거의 천재들을 병리학적으로 해명하고 역사상의 인물을 진찰하려고 기를 쓰고 있다. 비트겐슈타인이나 아인슈타인이 아주 자폐증적인 인물이었다고는 생각할 수 없다.
我们之间流行了分析天才和诊断历史人物。我觉得绝对不可能维特根斯坦或者爱因斯坦是典型的自闭症。

The great ocean of truth lay undiscovered before me.
真実という偉大な海は未知のものとして私の前にずっと横たわっていた。
위대한 진리의 바다는 내 앞에 미지의 상태로 펼쳐져 있다.
我的周围躺着处处尚未被发现的伟大真理的海洋。

An equation has no meaning for me unless it expresses a thought of God.
どんな等式も方程式もそれが神の意図を表現しているのでなければなんの意味もない。
어떤 등식도 방정식도 그것이 하느님의 의도를 표현하고 있지 않으면 아무런 의미도 없다.
对我来说,一个方程式没有表现上帝的思考的话,完全没有意义。

She was fascinated by prostitutes and visited one brothel disguised as a man.
娼婦に引きつけられわざわざ男装して売春宿に潜入したこともある。
창부에게 매료되고 일부러 남장하고 매음굴에 잠입한 적도 있다.
她迷住了妓女,做女扮男装,潜入了妓院。

Tell them I've had a wonderful life.
すばらしい人生だったと彼らに伝えてくれ。
사람들에게 이렇게 전해주세요, 나는 훌륭한 인생을 살았다고 말입니다.
告诉他们,我度过了非常美好的一生。

※ウィトゲンシュタインやアインシュタインは、自閉的な傾向を持ってはいるが、自閉症やアスペルガー症候群そのものとは考えにくいとしているのは、著名な脳神経学者のオリヴァー・サックス博士。
※アインシュタインの自閉症の根拠として挙げられる、幼児期の言葉の発達の遅さや、学業の不振は近年の科学史的研究により、当時の社会状況に対する無理解から来る、ほとんどデマに等しいものとして退けられている。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ケチャップの謎-世界を変えた“ちょっとした発想” [本(人物伝記]

『ケチャップの謎』
マルコム・グラッドウェル(記者)
講談社(2010)


雑誌『ニューヨーカー』のエッセイ6編。

ドゴン族の女性の生理は生涯でおよそ100回。
授乳によって生理がなくなるため。
現代西洋の女性は350-400回、
生理は癌発生のリスクを高める。

現代とそれまでは女性の生物的な環境も全く違うんだなと痛感。

・今日の三言(本文より)
This is where it all starts.
すべてはここからはじまったんだ。
모든 것은 여기에서 시작된 것이다.
一切都是从这里开始的。

We don't need moralizing. We need a set of tricks.
説教してもらう必要はない。必要なのは秘訣だ。
설교는 필요 없다. 필요한 것은 비결이다.
不需要请教。需要的是一套窍门。

To a dog, you are a giant walking tennis ball.
犬にとって人間は歩く巨大なテニスボールなんです。
개에게 있어서 인간은 걷는 거대한 테니스 공입니다.
对狗来说,人是一个在步行的巨大网球。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

ビヨンド・エジソン [本(人物伝記]

『ビヨンド・エジソン』
最相葉月(ノンフィクションライター)
ポプラ社(2009)


12人の研究者と影響を与えた本一冊。

自閉症は音の関係性より音そのものをとらえる能力のほうが高い。

テンプル・グランディンの話が興味深い。
健常者はディテールにこだわらないし、
忘れっぽいしすぐに抽象化してしまう。
と歎いている。

・今日の一言(本文より)
The African is my brother - but he is my younger brother by several centuries.
私はお前の兄弟だ。だがお前の兄だ。
나는 너의 형제다, 그러나 너의 형이다.
非洲人是我的兄弟,但他已是我的弟弟好多个世纪了。

タグ:最相葉月
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

マイ・ドリーム―バラク・オバマ自伝 [本(人物伝記]

『マイ・ドリーム―バラク・オバマ自伝』
バラク・オバマ(現アメリカ大統領、弁護士)
ダイヤモンド社(2007)


大統領候補になる前に書かれたオバマ大統領の自伝。
黒人として生きるアイデンティティーの旅。

・今日の一言(本文より)
もう少し人の話に耳を傾ければもっと色々な情報が集まるんじゃないかな。
좀 더 사람의 이야기에 귀를 기울이면 더 다양한 정보가 모이지 않을까.
Maybe if you listened to other people a liitle more, they'd be more responsive.
要是你再多听别人的意见,大概他们有更多的反应。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

平和をつくった世界の20人(岩波ジュニア新書) [本(人物伝記]

『平和をつくった世界の20人』
ケン・ベラー&ヘザー・チェイス(コンサルティング会社社長)
岩波ジュニア新書(2009)


現代に活躍した人の話。人選が独特。

マハトマ・ガンジー
デズモンド・ツツ
ジェーン・グドール
ワンガリ・マータイ
その他いろいろ。

・今日の二言
We must be the change we wish to see in the world。
私たちは世界で私たちが見たいと望む変化になるべきです。
우리들은 세계에서 우리들이 보고 싶다고 바라는 변화가 되어야 합니다.
我们应该成为我们希望的变化。

Peace is not a goal to be reached but a way of life to be lived
平和とはたどり着くべきゴールではなく日々生きるその生き方なのです。
평화란 도착해야 할 골이 아니고 매일 사는 그 삶의 태도입니다.
和平不是目的,我们每天的生活方式。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ナイチンゲール-神話と真実 [本(人物伝記]

『ナイチンゲール-神話と真実』
ヒュー・スモール(経営コンサルタント)
みすず書房(2003)


クリミア戦争後の10年の思考の分析。

原題:Avenging angel(復讐の天使)

ナイチンゲールは帰還後、こう考えていた。
クリミアの野戦病院における看護の総監督だったとき
自分をはじめとする医療スタッフが
初歩的な衛生事項への注意を怠ったがために
一万四千人もの兵士を死なせてしまった。

スタクリの初期の死亡率の高さは
栄養失調と過労が原因と認識していたのが誤りだったのである。

過ちを犯した一人の若い女性と、
彼女がその後どのように責任を取ったのか。

対立していたと考えられ、
いつもナイチンゲールが罵っていたパンミュアは、
裏でナイチンゲールを支えていた人物であるという。

看護覚え書は反看護、反医師、反病院の普通の女性のための本。
看護師ではなく家族の健康のため書かれた家族ケアの入門書である。

ナイチンゲールは手紙魔である。
残存する手紙は一万二千通もあるという。

・今日の一言(文中より)
大衆は自分たちに想像の余地が残されているものを好みます。あまりにも明白なことが抜けているのに気づくと自分の賢さに大喜びするものです。
대중은 자기들에게 상상의 여지가 남겨져 있는 것을 좋아합니다. 너무나 분명한 것이 빠져 있는 것을 발견하면 자신의 슬기로움에 아주 기뻐하는 것입니다.
大众喜欢自己可以想象的东西。他们当发现漏掉了很明显的事情的时候,非常高兴地感到自己很聪明。
People like something to have a room for imagination. They are very pleased at their own wisdom when they find an obvious thing is missing.

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ナイチンゲール(Century Books―人と思想) [本(人物伝記]

『ナイチンゲール』
小玉香津子(看護学)
清水書院(1999)


コンパクトな伝記。

現場での宗教に対する態度。
私は朝は異教徒、午後はユダヤ教徒、
そして夕方にはクリスチャンになります。

最初の著作。
現在も使用されるカイゼルスヴェルトの学園案内書。
根っから文章を書く人である。

クリミアでは医師の指示があるまでは待機。
医師との関係に注意したのである。

その後。死亡率の低下、42.7%⇒2.2%へ。
劇的な成功である。

ただし本人は名声を嫌い偽名で帰国した。

究極の看護は病院のものではない。
看護の目標は病人をその家で看護することとしている。

・今日の二言(本文より)
でも2000年のことについていま話したところで何にもなりませんね。
그러나 2000년에 대해서 지금 이야기해본들 소용이 없네요.
可是现在说2000年的事情,没什么用啊。
However, it would be useless to say about things in 2000 now.

隠れている宝は黙って発掘するに限る。
숨겨져 있는 보물은 몰래 발굴하는 것이 제일이다.
被藏起来的宝贝最好偷偷发掘。
You should excavate the buried treasure in silence.

タグ:小玉香津子
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

マルコムX(岩波新書) [本(人物伝記]

『マルコムX/荒このみ/岩波新書/2009』
著者:アメリカ文学、アフリカン・アメリカン・スタディーズ。
評価:運動家の真実を知る


ワシントン大行進は、
ケネディ政権との裏取引により成立したもの。

黒人国家をアメリカ国内につくることを主張する
ネイション・オブ・イスラムのスポークスマンにして、
黒人の怒りの預言者。

苗字のXは、
数学の未知数のように自分自身の未知の資質をあらわす。

日本人との連携を模索した黒人運動の話も面白い。

・今日の二言(本文より)
The same heart, the same pulse that beats in the Black man on the African continent.
同じ鼓動、同じ心、同じ脈拍がアフリカ大陸のブラック・マンを動かしている。
같은 고동, 같은 마음, 같은 맥박이 아프리카 대륙의 블랙맨을 움직이고 있다.
一样的心跳、一样的精神、一样的脉搏让非洲的黑人活动着。

one-drop theory:One drop of Negro blood makes you a Negro in these parts.
一滴の血理論:黒人の血が一滴でも混じれば黒人である。
한 방울의 피 이론:흑인의 피가 한 방울만이라도 섞이면 흑인이다.
一滴血理论:只要有一滴黑人的血,就是黑人。

タグ:荒このみ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

本当は偉くない?歴史人物-日本を動かした70人の通信簿(ソフトバンク新書) [本(人物伝記]

『本当は偉くない?歴史人物/八幡和郎/ソフトバンク新書/2009』
著者:評論家、通商産業省、パリ・ジェトロ産業調査員
評価:個人的な歴史人物の通知簿


単なる歴史趣味かな。
こういうのは適切に評価するのは難しいと思う。


・今日の一言
勝海舟は幕府と薩摩の二重スパイ、坂本竜馬は勝海舟の私設秘書にして怪しげなフィクサー、近藤勇は警察に雇われたヤクザだった。
가쓰 가이슈(勝海舟)는 바쿠후(幕府)와 사쯔마(薩摩)의 이중스파이, 사카모토 료마(坂本龍馬)는 가쓰 가이슈의 사설비서이고 수상한 조정자, 곤도 이사무(近藤勇)는 경찰에 고용된 깡패였다.
胜海舟是幕府和萨摩的双重间谍,坂本龙马是胜海舟的私人秘书,并是个形迹可疑的调停者,近藤勇是被警察雇佣的无赖。
Katsu Kaishu was a double agent of Satsuma and the shogunate, Sakamoto Ryoma was Katsu's private secretary and a suspicious fixer, Kondo Isamu was a gangster hired by the police.

タグ:八幡和郎
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ナイチンゲールとその時代 [本(人物伝記]

『ナイチンゲールとその時代/モニカ・ベイリー,他/うぶすな書院/2000』
著者:
評価:ナイチンゲールについての小論集


戦争後の病気の正体。
ナイチンゲールはPTSDだった。
他にも、クリミア熱、座骨神経痛、リューマチ、
心臓拡張症、SLE、全身エリテマトーデスなど、
さまざまな疑いがあるらしい。

・今日の一言
post-traumatic stress disorder:An anxiety disorder arising as a delayed and protracted response after experiencing or witnessing a traumatic event involving actual or threatened death or serious injury to self or others.
外傷後ストレス症候群:自分または他人の死もしくは瀕死、重傷を含む、忘れられない出来事の経験や目撃の後の、遅延反応や防御反応として起こる不安障害。
심리적 외상 장애:자기 또는 다른 사람의 죽음 혹은 빈사, 중상을 포함하는, 잊을 수 없는 사건의 경험이나 목격 뒤의, 지연 반응이나 방어 반응으로서 일어나는 불안장해.
创伤症候反应:包括自己或别人的死亡,或濒死、重伤,以及不能忘掉的经历或目击后的,表现为迟钝反应或防御反应的焦虑障碍。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

フリーという生き方(岩波ジュニア新書) [本(人物伝記]

『フリーという生き方/岸川真/岩波ジュニア新書/2007』
著者:フリー編集者、シナリオライター
評価:フリーに生きるとはどういうことかを知る

フリーの秘訣とは、頭を下げない、無理をしないこと。
そもそも、それがフリーの利点なんだから、
そこを譲るとフリーである意義がないのだ。

会うのが1回や2回の人とのコミュニケーションは危ういという。
やっぱり何でも会って話すのが基本だな。

元が取れるところにお金を使う。
著者は本や映画に使い、服装や食事には使わないらしい。

フリー編集者の仕事。
一年に、12冊の単行本の編集、
映画パンフレット3冊で総収入440万。
生活は苦しそうだ。

インタビューした農家の言葉。
"農業は博打だ"
収穫は人生で50回程度。
その中で満足に収穫できたのは38回だけで、
台風や虫で失敗したという。
農業の不安定さがよくわかる。

フリーは個人商店だという。
店の棚に商品を用意すること。
注文されなくても書いて並べておくべきという。
私も原稿を貯蓄しないと駄目だな。

・今日の一言
農業は博打だ。
농사는 도박이다.
农业是一种赌博。
Farming is gambling.

タグ:岸川真
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

人はなぜ裏切るのか-ナポレオン帝国の組織心理学(朝日新書) [本(人物伝記]

『人はなぜ裏切るのか/藤本ひとみ/朝日新書/2009』
著者:作家
評価:ナポレオンを裏切った7人の物語


ナポレオンの部下7人の伝記。
淡々とした実録。
興味がある人には面白いかも。
タイトルは心理学だけども、もちろん何の関係もなく、
あくまでも部下7人の伝記である。
著者の小説は数冊読んだことがあるので読んでみた。

ナポレオンの孤独さというのが興味深い。
孤独でない天下人というのは滅多にいないものだから。

中国の皇帝で、権力者の孤独がなかった人物を考えると、
どうも皇后との関係に帰するような気がする。
皇后との関係、女性関係が安定している皇帝は孤独感が少なく、
部下に対しても極めて率直に振る舞っている。

家族のもたらす心理的な安定感というのは重要だと思う。
女性を権力への道具として見た英雄は、
孤独な生涯を送らざるを得ないのだ。

・今日の一言
すべての権力者は孤独であり、そして時に愚かである。
모든 권력자는 고독하고 그리고 때로는 어리석다.
所有的权利者都孤独,有时愚蠢。
All people in power are lonely and sometimes stupid.

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

走らんかい!(ベースボール・マガジン社新書) [本(人物伝記]

『走らんかい!/福本豊/ベースボール・マガジン社新書/2009』
著者:元プロ野球選手、通算盗塁数の日本記録保持者
評価:日本最強の一番打者の面白自伝


自慢は205本の本塁打。
また内野安打が少ないことも誇り。
世界の盗塁王だけど、打撃技術にこだわりが強いのだ。

福本豊(ウィキペディア)

通算成績を見て驚くのはその四死球の多さ。
足の速い選手を塁に出せばうるさいのだから、
相手投手も積極的に勝負するはずなのにこれほど四死球がある。
とくに1984年の数字はちょっと異常な感じすらする。
たった打率.258本塁打9のバッターに四死球が87!
これは凄い選球眼のたまものだと思う。

イチローと比較して考えると面白い。
福本は内野安打を嫌い、徹底して四死球で塁に出るのに対して、
イチローは内野安打で出て、四死球を選ばない。
イチローは毎年首位打者になったが、盗塁王はまれ。
福本は毎年盗塁王になったが、首位打者は取れなかった。

・今日の福本名言集
実況:「阪神いまだ得点なし。スコアボードに“0”が並んでますが、福本さん」
福本:「たこ焼きみたいやな」
실황: 한신(阪神) 아직 득점 없음. 스코어보드에 “0”이 늘어섭니다만, 후쿠모토(福本)씨.
후쿠모토(福本): 타코야기 같구나.
实况:阪神队还没有得分。得分板上列着〇,福本先生。
福本:好像烤章鱼丸儿一样呢。
Commentator : Tigers has not scored a run yet. The 0's are lining up on the scoreboard. Mr. Fukumoto?
Fukumoto : Seems like octopus dumplings!

(盗塁のコツを聞かれて)
「そうやねまず・・・・塁に出なあかんなぁ」
(도루의 요령을 질문 받고)
그렇구나 우선 ·… 출루해야 하구나
(被询问了偷垒的窍门儿。)
那个呢,首先...要去一垒啊。
(When he was asked about the art of base stealing)
Fukumoto : Well, at first... You have to go to first base.

実況:「バッター、大きく振り遅れましたね~」
福本:「着払いでんな」
실황: 타자, 크게 휘둘러 늦었네요 ∼
후쿠모토(福本): 수취인이 지급이구나.
实况:击球员,抡球棒抡得太慢了~
福本:到货付款呢。
Commentator : The batter has swung too late.
Fukumoto : It's collect on delivery!

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

私は黒人奴隷だった-フレデリック・ダグラスの物語(岩波ジュニア新書) [本(人物伝記]

『私は黒人奴隷だった』
本田創造(アメリカ社会・経済史)
岩波ジュニア新書(1987)


奴隷解放のために戦った黒人の伝記。

奴隷には家族の記録がないから自分の年齢を知らない。
Frederick Augustus Washington Baileyは、
1818年2月と推定される。
父親は白人の奴隷主らしい。

奴隷の家族は母系。
母が奴隷なら子どもも奴隷となる。

奴隷管理の格言。
奴隷監督たるものは奴隷たちの目の前で自分の非を認めるよりは
10人の奴隷を鞭打つがよい。
上下関係で押し切った方が簡単だというわけだ。

ダグラスの発行する北極星North Starの言葉。
権利は性にかかわりなく、真理は肌の色にかかわりない
神はわれわれ万人の父でありわれわれはみな同胞である。

またリンカーンに黒人兵士の参加を申し入れた言葉。
両手が必要とされているときに
片方の手だけで戦うべきではありません。
いまはあなたの鉄の黒い手を縛ったままにしておいて
あなたの柔らかい白い手だけで戦うときでは断じてないのです。

・今日の一言
Right is of no Sex - Truth is of no Color - God is the Father of us all, and we are all brethren.
権利は性にかかわりなく、真理は肌の色にかかわりない。神はわれわれ万人の父でありわれわれはみな同胞である。
권리는 성에 관계 없고, 진리는 피부의 색깔에 관계 없다. 하느님은 우리들 만인의 아버지이며 우리들은 모두 형제다.
权利不分性别。真理不分肤色。上帝是我们所有人的父亲,而我们都是兄弟。

タグ:本田創造
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

最強の記憶術-暗記のパワーが世界を変える [本(人物伝記]

『最強の記憶術/アンドリュー・スミス・ルイス,エリック・ヤング/日経BP社/2008』
著者:セレゴ・ジャパン会長
評価:学習サイトiKnowのビジネス物語。


学習と記憶のセレゴ・メソッドをつくった二人の話。
ビジネスストーリーの話であって、記憶術の本ではない。

英語学習をコアにしたSNSをつくっている。
smart.fm

本の中の学習や記憶の話はごく普通。

英語の曖昧性を示す以下の例文が面白かった。
withの後ろが違うだけでこれほど意味が変わるのだ。

・今日の文中の三言
I ate dinner with a fork.
フォークで夕食を食べた。
포크로 저녁을 먹었다.
用叉子吃了晚饭。

I ate dinner with a salad.
夕食でサラダを食べた。
저녁에 샐러드를 먹었다.
晚饭吃了沙拉。

I ate dinner with a friend.
友人と夕食を一緒にした。
친구와 저녁을 같이 먹었다.
和朋友一起吃了晚饭。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

兵頭精、空を飛びます!-日本初の女性パイロットの物語 [本(人物伝記]

『兵頭精、空を飛びます!/中村英利子/アトラス出版/2000』
著者:編集者、ライター
評価:伝記


当時のパイロット養成所。
玉井藤一郎の羽田飛行機研究所。
白戸栄之助の白戸飛行機練習所。
岸一医学博士の赤羽飛行機製作所。
伊藤音次郎の津田沼にある伊藤飛行機研究所。

動機。
父は飛行機を研究していた。
二宮忠八と同じ南予の人。

アクシデント。
体重40kgのため練習用地上滑走機が離陸。
着陸できず破損してしまう。

ある社長の企業の理念の言葉。
企業は一番でなくてよい。2番でも3番でも儲かればよい。
何か昔のソニーと松下の関係みたい。

・今日の一言
企業は一番でなくてよい。2番でも3番でも儲かればよいのだ。
An enterprise does not need to be the first. It doesn't matter if it is the second or the third. It only needs to make good profit.
기업은 1등이 되지 않아도 좋다. 2등이나 3등이라도 돈을 벌 수 있으면 좋은 것이다.
企业不是第一也没关系。第二,第三,只要赚钱就行了。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

朝鮮近代史を駆けぬけた女性たち32人(教科書に書かれなかった戦争Part50) [本(人物伝記]

『朝鮮近代史を駆けぬけた女性たち32人/呉香淑/梨の木舎/2008』
著者:現代朝鮮文学
評価:伝記集


裵貞子1870-1951。伊藤博文の養女となったスパイ。
美貌の声楽家尹心得1897-1926。
權基玉1901-1988。
中国国民党の中央空軍で大尉になった。
このあたりは話として面白そうだ。

作家の申采浩。
なぜ歴史小説を書くのか問われて、
過去の英雄を描くことによって未来の英雄を呼ぶ。
と答えたという。
これも一つの作家の使命かもしれない。
私も未来の英雄の呼び水になるようなものをいつか書きたいと思う。

・今日の一言
過去の英雄を描くことによって未来の英雄を呼ぶ。
I call the future hero by describing the past hero.
과거의 영웅을 그림으로써 미래의 영웅을 부른다.
通过描写过去的英雄,招唤未来的英雄。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

スティーブ・ジョブズーなぜ、人は彼に心を奪われるのか?(アステ新書) [本(人物伝記]

『スティーブ・ジョブズ 人を動かす神/竹内一正/アステ新書/2008』
著者:コンサルタント、材料工学
評価:とても感じの悪い人に思えます。心が奪われませんでした


世界で最も売れたバイク。
ホンダスーパーカブのコンセプト。
女性がスカートをはいて乗れる。
そば屋が片手で運転して出前に使える。
確かにそれまでのバイクと全く違うわけだ。

天才の創造の力。
ピカソは
"平凡なアーチストは模倣するが、偉大なアーチストは奪う"
という。
完全に自分のものとしてしまうわけだ。

・今日の一言
平凡なアーチストは他人を模倣するが、偉大なアーチストはその技術を奪う。(ピカソ)
Bad artists copy. Great artists steal.(Pablo Picasso)
나쁜 예술가는 베끼고 훌륭한 예술가는 훔친다. (피카소)
优秀的艺术家抄袭;伟大的艺术家窃取。(毕加索)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。