SSブログ

「有名人になる」ということ(ディスカヴァー携書) [本(人物伝記]

『「有名人になる」ということ』
勝間和代(経済評論家、公認会計士)
ディスカヴァー携書(2012)


2008年5月にスタートした有名人ビジネス
紅白の審査員になり金スマで特集されるまで続ける

有名人の金銭メリットはプライバシー侵害に見合うかは微妙
メリットは人脈
デメリットは見知らぬ人からの批判と攻撃

テレビ出演。事務所の出演料の天引きは30~90%
テレビの文化人枠の出演料は5-20万円
テレビでも視聴率が低ければ影響力はない

三億円ためた森永卓郎

相手を利用しようとしている人は
相手が自分の意に添わないと不機嫌になり脅したりする

運は人付き合いで決まる
有名人の逆パノプティコン社会

新しいロールモデルは竹村健一と田原総一郎

158cm58kg⇒52kgへダイエット

結局、女はキレイが勝ちは大まじめに出した。元はananとHanakoの記事

メディアでは天然ぼけ要素が抜け落ちて怖くて
完璧主義でお金の話ぱかりする人になってしまう

間違えてきたピザの発注を取り次いだオンライン靴店ザッポス
成功して幸せになるのではなく、幸せな人が成功する

☆☆☆☆☆
著者の叩かれかたは異常だよね。
そんなに影響力があるわけでもないのに……

・今日の一言(本文より)
有名人になったら有名でない人に戻ることができない。
유명인이 되면 유명하지 않은 사람으로 되돌아올 수 없다.
一旦成了有名的人,就不能回到没名的时候。
If you become famous, you cannot go back to not being famous.

タグ:勝間和代
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

坂本龍馬(岩波新書) [本(人物伝記]

『坂本龍馬』
松浦玲(日本近代政治史、政治思想史)
岩波新書(2008)


親分は勝海舟=勝麟太郎1823-1899
継母伊予は薙刀の名手

坂本龍馬は外交担当渉外担当

土佐のいろは丸は紀州の明光丸に追突されて大破沈没

船中八策:
政権を朝廷に、議院制、人材を集めて顧問に、外国との交際、
古法と折衷しつつ新法を、海軍の拡張、親兵を帝都に、物価を外国と同じに

小銃一千挺を購入し蒸気船を借り入れて土佐へ運ぶ計画

暗殺実行犯は見廻組

☆☆☆☆☆
坂本龍馬の動向を検証する本。
歴史検証の本で、面白みには欠ける。

・今日の一言(本文より)
土佐の海援隊の目的は運輸で利益をあげることである。
도사(土佐) 가이앤타이(海援隊)의 목적은 운수로 이익을 올리는 것이다.
土佐海援队的目的是由运输获得利润。
The purpose of Kaientai in Tosa was to gain a profit by transporting goods.

タグ:松浦玲
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

布施辰治と朝鮮 [本(人物伝記]

『布施辰治と朝鮮』
高史明(作家)
総和社(2008)


韓国MBCのPD手帳『日本人シンドラー布施辰治』

法廷の戦死たりし弁護士の戦線を拡張し更らに社会運動の闘卒たらん。

関東大震災の虐殺者数内務省の発表。朝鮮人231中国人3日本人59
朝鮮人不明者は7000人
朝鮮罹災同朋慰問班の調査数は2613人
中国公使館の調査は中国人被害者160-170人
デマは軍部の実験。クーデター時のデマの効果を確認した

布施は死刑廃止論者

治安維持法は日本人と朝鮮人で刑の重さが全く違った

他国民を愛するものこそ自国民を愛することができる。

日本はチェコスロバキアの独立を援助するといいながら、
なぜ朝鮮独立運動を援助しないのか

戦前の日本にいた朝鮮人には選挙権があったのに、
戦後にはなくなってしまった

耕作面積が増加したのに小作面積が拡大

☆☆☆☆☆
布施辰治は興味深い人物。
現代にもこういう人はいるのだろうか?

・今日の一言(本文より)
布施が注意を受けずに簡吉氏が注意を受けるのは、日本人警察官は台湾語しか分からないからだ。
후세 씨가 주의를 받지 않았고 지엔지이(簡吉) 씨가 주의를 받은 것은 일본인 경찰관은 대만어 밖에 모르기 때문이다.
布施没有受到警告简吉却受到警告,是因为日本警察只懂台湾话。
Mr. Fuse didn't get a warning, but Mr. Jianji did because the Japanese police officers only speak Taiwanese.

タグ:高史明
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

式子内親王伝:面影びとは法然(朝日文庫) [本(人物伝記]

『式子内親王伝:面影びとは法然』
石丸晶子(国文学)
朝日文庫(1989)


忍ぶ恋の歌の相手候補はもともと藤原定家とされていた

沖深み釣りする海人の漁り火のほのかに見てぞ思い初めてし

法然は対話と座談の名手

女性の出家は丸坊主でなくオカッパ髪のことも

この世がすべてと思う業深き女。
仏法を信じるところなくお祈りもしない

法然より7歳年上の僧、澄憲の子をたびたび身ごもった高松院

内親王は僧侶ならば直接対面することができる

われはただ ほとけについか あふひくさ こころのつまに かけぬ日そなき
私はただ、いつかあの故人に再会したいと思うのみ。心の片隅に思わぬ日とてないことよ

あふと葵草、葵草は賀茂神社のシンボル、式子はこの神社の斎院
こころのつま=心の片隅と心の妻

法然と式子ゆかりの生口島の光明坊

☆☆☆☆☆
推理小説のような分析が面白い。

・今日の一言(本文より)
われはただ ほとけについか あふひくさ こころのつまに かけぬ日そなき
私はただ、いつかあの故人に再会したいと思うのみ。心の片隅に思わぬ日とてないことよ
저는 다만 언젠가 그 고인을/과/하고 재회하고 싶을뿐. 마음 한 구석에서 떠올리지 않는 날이 없거든요.
我只是想有一天能和那个死去的人再见而已。在我心里的某个角落没有一天不思念她。
I just want to meet that person who has left this world again someday. Not a day goes by that I do not think of this in the back of my mind.

I gaze and gaze each passing day
One the geranium sweet,
And for the happy day I yearn
My Amida to meet.
タグ:石丸晶子
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

一休:乱世に生きた禅者(NHKブックス) [本(人物伝記]

ikkyu.jpg 『一休:乱世に生きた禅者』
市川白弦(仏教哲学、禅)
NHKブックス(1970)


昨日は俗人、今日は僧。一段の瘋癲大妖怪
悪罵毒舌。酒を飲み肉を喰らい性の自由を享受。
天子、文人、庶人、子どもにまで敬愛される禅者

父は後小松天皇
師は大徳寺派禅興庵(祥瑞寺)の華叟宗曇

蜷川新右衛門親当。狸の化けた弥陀を射る

浄土宗や法華宗に入ろうとしたことも

儒仏道すべてめざすところは一真実
一休の合理的精神と実験的精神

一休77歳。盲女森侍者40歳
良寛70歳。貞心尼29歳

一休1394-1481と親しかった本願寺の蓮如1415-1499

親鸞上人二百回忌に参拝

・今日の一言(本文より)
Beauty is skin deep.
美貌も紙一重。
아름다움은 피부 한꺼풀.
美貌只是表面上的东西.

タグ:市川白弦
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

雨森芳洲(講談社学術文庫) [本(人物伝記]

『雨森芳洲』
上垣外憲一(比較文化、比較文学)
講談社学術文庫(2005)


中国語、韓国語の達人
秀吉は雨森家の仇敵

新井白石とは同門

朝鮮の日本語辞典の編纂にも参加
国王か大君かで白石と対立

男娼の盛行に眉をひそめた申維翰
通訳の学校を作る
文化相対主義をもって荻生徂徠と対立
女なんかに用はないという奴は学問の敵だ

・今日の一言(本文より)
大きな家を建てて天下の人々と一緒に住もう。
安んぞ廣廈千萬間なるを得て 大いに天下の寒士を庇ひて倶に 歡顏し。
安得廣廈千萬間,大庇天下寒士俱歡顏。
어떻게 천 간 만 간 되는 집을 얻어, 세상의 가난한 선비들을 기쁘게 할 수는 없을까?
If get broad mansion 1000 10,000 rooms, Great shelter world poor scholar together joy.

タグ:上垣外憲一
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

トルストイ(Century Books―人と思想) [本(人物伝記]

『トルストイ』
八島雅彦(ロシア語)
清水書院(1998)


人間の一生の目的は、
存在するすべてのものの全面的発展に対する可能な限りの援助である。

大学は中退
砲兵下士官として戦場に
クリミア戦争でセヴァストーポリに
ツルゲーネフがからかった二人、トルストイとドストエフスキー

原稿を清書するのが妻ソフィヤ
皇帝暗殺犯を死刑にせず国外追放を訴える
無抵抗主義=トルストイ主義
注文仕事から芸術は生まれてこない
芸術の核にはつねにインスピレーションがなければならない

信仰とは神と人間の関係であり、生命に意味と方向性を与えるところのもの

トルストイはシェークスピアが嫌い
中身のない外側だけの殻がこれほどの力を持ちうることが許せなかった

純粋に私利私欲だけを追いかけて生きている人間はむしろ少ない。
人は自分の一生が本当に自分一人のためのものであり、
それ以上のものではないという人生観を抱いて生きていけるものではない。

☆☆☆☆☆
妻ソフィヤが可愛らしい美人だ。

・今日の一言(本文より)
評論家という人たちは作者以上に作品や作者のことを知っているものらしいね。
평론가라고 하는 사람들은 작가 이상으로 작품이나 작자에 대해서 알고 있는 듯하네요.
听说谓的评论家们比作者更了解作者和作品呢。
It seems like those called critics know more about the works and the authors than the authors.

タグ:八島雅彦
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

回峰行のこころ:わが道心 [本(人物伝記]

kaihoukounokokoro.jpg 『回峰行のこころ:わが道心』
葉上照澄(住職、ドイツ哲学)
春秋社(1997)


回峰行は、野蛮の限界である。
五年経って七百日済んだら断食、断水、不眠、不臥を満八日
十日やったら死ぬ
九日目の朝瞳孔が開いている

伝教大師最澄
慈覚大師円仁
根本大師門人日蓮
親鸞さんだけが聖人と書く。他の人は上人

野村がホームランを打てなくなるとやってくる
蒋介石の姉は中国の天台山の尼さん
芭蕉は鵜飼いをみて魚を食べるのをやめた

・今日の一言(本文より)
私も一度、山犬につけられたことがあり、友人は熊とニラメッコをしたと言う。
나도 한번 승냥이가 따라온 적이 있고 친구는 곰과 눈싸움했다고 한다.
我也有一次被野狗跟踪过,我的朋友说和熊对峙过。
I was also followed by a wild dog once, and a/my friend said that he had a staring contest with a bear.

タグ:葉上照澄
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

日本人の死生観(上・下)(岩波新書) [本(人物伝記]

『日本人の死生観(上)』
加藤周一(評論家)
岩波新書(1977)


英語版あり。
Six Lives, Six Deaths: Portraits from Modern Japan

乃木希典、森鴎外、中江兆民の伝記と思想。

乃木と鴎外は権力の内部の周辺。
兆民と河上は権力と対立。三島は権力に近づこうとして入れず。
白鳥は距離を置く

象徴的不死性の五つの様態:
生物学的:儒教的先祖信仰
神学的:死後の世界や不滅の魂
創造的:芸術な科学の業績
自然的:自然の一部としてのアニミズム
経験的超越:忘我の境地や瞑想

乃木が九歳まで過ごした場所は赤穂浪士が切腹した場所
熊本での軍旗喪失
老母は台湾に従い一ヶ月でマラリアで病死
台湾統治で全く無能
乃木の挙措に生命のないつくりものの感じを抱いた志賀直哉と武者小路
圧倒的な死の罪悪感からの心的麻痺

ドイツ人少女エリスは森鴎外を追って二週間遅れで横浜に到着。
西洋医学とは別の東洋医学などはなく医学は一つ
登志子との結婚は一年半で破綻
余ハ石見人森林太郎トシテ死セント欲ス

西洋の理想にもとづいて西洋を批判した兆民
明治日本に対応するものを同時期のフランスではなく18世紀フランスに見出した

土佐の歩兵隊がフランス水平11人を射殺した堺事件。
20人が切腹を命じられ11人が死んで中断

葬儀係の正規社員を置いている企業



『日本人の死生観(下)』
加藤周一(評論家)
岩波新書(1977)


河上肇、白鳥正宗、三島由紀夫の伝記と思想。

第一次大戦前の日本の社会主義者の多くは
キリスト教とか以前キリスト教とだった人

河野肇。非転向と晩年の隠遁。終戦の歓喜

死の間際にキリスト教に回帰した白鳥

平岡公威。作家。
ボディービル、ボクシング、ロココ式邸宅、
私兵の編成、やくざ映画出演、ヌード写真モデル、
右翼政治思想、自衛隊駐屯地に乱入人質をとって演説後に割腹自殺
大蔵省を退職
自己を破壊する前に美しくなる必要がある
大塩平八郎をモデルに
40歳で自衛隊に体験入隊

徳川時代の末に武士文化が町人化し、
明治時代には町人文化が武士化した

近代日本のユートピア文学の欠如

日本人は死を特定集団のなかの存在から
宇宙のなかの存在への移行として感じている

ドイツと日本の共通の伝統である心中

母の言葉
お祝いには赤いばらを持って来て下さればようございましたのに。
生まれて初めていつもしたかったことをした

・今日の一言(本文より)
他の国において、革命に近い変動が「復古(維新)」と名づけられた例を、私は知らない。
다른 나라에 있어서 혁명에 가까운 변동이 「복고(유신)」라고 명명한 사례를 나는 모른다.
其它的国家没有把近乎革命的政变称为复古(维新)的例子,我从来没听说过。
I have not heard a change close to a revolution called a restoration in other countries.

タグ:加藤周一
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

法然:イエスの面影をしのばせる人(こころの本) [本(人物伝記]

『法然:イエスの面影をしのばせる人』
井上洋治(キリスト教司祭)
筑摩書房(2001)


庶民や罪深い者のための
宗教家としての法然とイエスの比較。

天親菩薩の『往生論』では女性の往生を否定

常楽寺の女性が女性の姿のままで阿弥陀に迎えられている来仰図

法然の二面性と韜晦性

寺院のない法然、教会のないイエス

一生のあいだ悪いことばかりした者が、
臨終のときの一度の念仏によって往生するのは、
それが懺悔に支えられた念仏だからです。

はっきり言っておく。
徴税人や娼婦たちの方が、
あなたたちより先に神の国に入るだろう。
▽このキリストの言葉と悪人正機の類似。

流罪の配所は讃岐から土佐に変更
▽逆。誤植かな?

人は二つの道を同時に考えることはできても、
決して生きることはできない

・今日の一言(本文より)
He who is without sin among you, let him cast the first stone at her.
あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。
너희 가운데서 죄가 없는 사람이 먼저 이 여자에게 돌을 던져라.
众人中无罪者,得先掷石于此妇。

タグ:井上洋治
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

平塚らいてう:近代と神秘(新潮選書) [本(人物伝記]

『平塚らいてう:近代と神秘』
井手文子(女性史)
新潮選書(1987)


ドイツ語に堪能な父平塚定二郎、
明治憲法制定の裏方、
ドイツ語の翻訳書や語学書を残す、
家族旅行も楽しむ、
忠孝の心厚い明治的倫理の体現者、
編み物が得意、会計学の権威、
娘について時代が違うのだからと許容

母は娘二人を生んでから女学校に通う
ハムちゃん
お茶の水高校から日本女子大へ

夏目漱石の三四郎に出る美弥子にらいてうの姿
森田草平との心中未遂
禅僧との肉体のちぎり
明治の作家の恋愛観は西洋文学のイリュージョン

市川房枝と新婦人協会
市川房枝と喧嘩別れ

らいてうの婦人問題は内面的本能の欲求にしたがうもの
どちらかというとアナキストに近い
同性愛的感覚と恋に生きた人

世界連邦運動への参加

大正デモクラシーの指導者
自由主義思想家

・今日の一言(本文より)
女は断頭台に上る権利をもつゆえに、政治の壇上に上る権利を持つ。
여자는 단두대에 오를 권리를 가지는 가지므로, 정치의 단상에 오를 권리를 가진다.
因为女人有上断头台的权利,所以就有上政坛的权利。
Woman has the right to mount the scaffold; she must equally have the right to mount the rostrum.

タグ:井手文子
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

明治大帝(講談社学術文庫) [本(人物伝記]

『明治大帝』
飛鳥井雅道(日本文化史・思想史)
講談社学術文庫(2002)


明治天皇睦仁(むつひと)
ヴィルヘルムやピョートルに対比
大酒豪
のみこみはおそいがしつこく一度覚えたら忘れない
西郷びいきだった天皇のサボタージュ
三国志の張飛が好き
身長167cm
寝室には電気なし
糖尿病と腎臓病に尿毒症で61歳で崩御

宮廷の幼児死亡率の高さ
父の兄弟15人の内の12人は三歳までに死去

西南戦争は西郷と大久保の私戦の側面がある

軍事的に無能な愚直の人乃木を愛した明治天皇
台湾総督としても無能だった乃木
和歌は下手だが漢詩はうまい

☆☆☆☆☆
明治天皇の人柄がわかって面白い。

・今日の一言(本文より)
自主の主の字を解剖すれば王の頭に釘をうつ。
자주의 주(主) 글자를 해부하면 왕(王)의 머리에 못을 박는다.
拆开自主的"主"字的话,"王"字的头上打钉子。
If you take the master(主) from independence(自主) , you will hit a nail into a king's(王) head.

タグ:飛鳥井雅道
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

法然(角川選書) [本(人物伝記]

honen.jpg 『法然』
梶村昇(日本仏教思想史)
角川選書(1970)


親鸞のよきひと、法然の伝記

浄土宗特別寺院誕生寺
みずから彫った自像を熊谷直実が背負って運び寺を建てた

九歳の法然は矢を射て父を殺した明石源内定明を目の間を傷つける

聖=日知り、火知り、火の管理者、日をかぞえ吉凶を知る

浄土開宗は法然43歳1175年

東大寺勧進に重源を推薦
大原談義1189年、往生の問題
大原談義も東大寺講説も重源による法然の売り出し

法然は生涯天台宗の僧侶、
浄土門となったが聖道門を捨てたのではない、
天台宗から破門されたことはなく還俗もしていない

法然は円頓戒中興の祖

正式には土佐配流も実際は讃岐

法然は三心具足の念仏、
親鸞は信行一体の念仏

仏法から仏教への転換
善導が十念を十声に変えた

禅の悟りは完了した境地を目指すが、
念仏の救いは未完了のままの世界で救われるもの

永遠なるものを求める存在と宗教

深智ありといえども文章を善くせず

☆☆☆☆☆
法然によって仏教はインド哲学から宗教になったと言って良いと思う。
梶村昇の著作は歴史家の視点で書かれていて、いずれも説得力がある。
法然の伝記としては一番の出来と思う。

・今日の一言(本文より)
今まで貴族や僧侶だけのものであった仏教は、法然の出現によって万人の仏教となったのである。
그 때까지 귀족이나 승려만의 것인 불교는 호넨(법연)의 출현에 의해 만인의 불교가 된 것이다.
之前佛教只属于贵族和僧侣,但法然的出现变成了万众的佛教。
Buddhism that had been a thing only for nobles and monks until now, has become Buddhism for everyone with Honen's advent.

タグ:梶村昇
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

ドストエフスキーのおもしろさ:ことば・作品・生涯(岩波ジュニア新書) [本(人物伝記]

『ドストエフスキーのおもしろさ:ことば・作品・生涯』
中村健之介(ロシア文学、比較文学)
岩波ジュニア新書(1988)


ドストエフスキー名言集

新しいキリスト教としての社会主義

日本人は侮辱されると相手の前で切腹し恨みをはらしたように満足する

自分自身を愛するように人を愛することは不可能だ。
しかし、人間はその理想をめざして進んでいる。

二二が四は死の始まり

ロシアの宗教はロシア正教と分離派

泣いているこどもは、やりきれないほどいやなものだ。
だが、ゆかいに笑っているこども、これは正に天国からの光だ。

人間の真に支え守る力は、その個人の孤立した努力にではなく、
人ぴととの共なる一体感の中にある。

ドストエフスキー
医師かつ地主の父は農奴に襲撃されて殺される
社会主義に心酔してシベリアに流刑
時事評論家としても活躍した

・今日の一言(本文より)
Dostoevsky gives me more than any scientist, more than Gauss.
ドストエフスキーが私にあたえたものは他のいかなる思想家のあたえたものよりも大きく、ガウスだってそれに及ばない。
도스토예프스키가 나에게 준 것은 다른 어떤 사상가가 준 것보다도 크고, 가우스조차 그것에 미치지 못한다.
陀思妥耶夫斯基给我的东西比其他任何的思想家要大,高斯也比不上。

タグ:中村健之介
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

アメリア・イヤハート最後の飛行:世界一周に隠されたスパイ計画(新潮文庫) [本(人物伝記]

『アメリア・イヤハート最後の飛行』
ランドール・ブリンク(航空海洋ジャーナリスト)
新潮文庫(1995)


原題:Lost Star

右手がしていることを、絶対に左手に教えてはならない。
Never let your left hand know what your right is doing.

お互いともに幸せになれなかったら、一年で私を解放して下さい。
Let me go in one year if we find no happiness together.

歴史は正確で完全なものであるべきだ。
History must be accurate and complete.

収容所は解放された。すべてよし。言いたいことがたくさんある。あかあさんに愛していると伝えて。
Camp liberated. All well. Volumes to tell. Love to mother.

情報公開法で得た新しい情報が出たため書かれたという。

空母赤城の戦闘機がアメリアを強制着陸させた
トーキョー・ローズのアメリア説
ルーズベルトから依頼されたスパイ飛行だった
サイパンから東京、中国の日本占領地、戦後まで生き続けた
終戦時中国の捕虜収容所で解放か
墜落後とされる謎の電報や写真もある

・今日の一言(本文より)
But without regrets, for what are futures for?
これから先、どんなことがあっても、後悔はしません。
앞으로 어떤 일이 있어도, 후회는 하지 않습니다.
以后不管有什么困难,我绝对不后悔。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

日本人なら知っておきたい日本文学:ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典 [本(人物伝記]

『日本人なら知っておきたい日本文学』
蛇蔵、海野凪子
幻冬舎(2011)


可愛らしい図柄の漫画で面白可笑しく語る。
人物紹介がとても面白い。

毒舌な清少納言
うじうじした紫式部
平安時代、涙は男の武器でした。

・今日の一言(本文より)
気になる続きは二巻で。
궁금하면 2권에서 계속.
想看续集,请看下卷。
The excitement continues in the second volume.

タグ:海野凪子
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

青年ヒトラー(平凡社新書) [本(人物伝記]

『青年ヒトラー』
大澤武男(ドイツ・ユダヤ人史、古代教会史)
平凡社新書(2009)


アウシュビッツは歴史的必然ではなくヒトラー個人に源を発する。

日々の堅実な仕事についたことはない人。
遠大な空想と想像の世界に生きる。
死の直前まで建築家への夢を捨てず、
交際する人もなく部屋に閉じこもって
仕事と読書に明け暮れる礼儀正しい控え目で清楚な青年、
それがヒトラー。

戦場でのヒトラー。
所属連帯3500名は600名しか残らず。
一級鉄十字章の受章と剣付き三級軍功労章、連帯賞状を得る勇者。

ヒトラーにはユダヤ人を憎悪する理由が何もなかった。
母を治療したユダヤ人医師ブロッホ博士に感謝を忘れず援助を続ける。

人類の歴史を人種民族間の生存をめぐる闘争とみなす。
戦いに生きること、人生や生存は耐えざる闘争の連続である。
勝者は残り敗者はゆく。

・今日の一言(本文より)
私は戦争するためにドイツの首相になったのではない。
我不是为了战争才成为德国的首相。
나는 전쟁하기 위해서 독일의 수상이 된 것이 아니다.
I've not become the German prime minister in order to start a war.

タグ:大澤武男
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:

イスラームの「英雄」サラディン:十字軍と戦った男(講談社学術文庫) [本(人物伝記]

『イスラームの「英雄」』
佐藤次高(アラブ・イスラーム史)
講談社学術文庫(2011)


アラブ騎士道の体現者としてのサラディン。
西欧からもロマンチックな英雄とされた。

サラディンはクルド人で、1138or8生、93没

アッバース朝は世界唯一完全な貨幣経済を持っていた。

セルジューク朝とファーティマ朝の領土では
聖地への巡礼団として糧食を受け取り道案内までされた十字軍は、
エルサレムにつくと虐殺を開始。

アイユーブ朝の実質的な開祖サラディン。
ただしスルタンは名乗らず
補佐するのは、
思慮深い父アイユーブ
技術官僚のカーディー・アルファーディル
外交を担当したイブン・シャッタード
兄のトゥーラーンシャーなど。

後のマルムーク朝初代スルタンは
奴隷出身の女性シャジャル・アッドゥッル
マルムーク朝の自由奔放なスルタン・バイバルスなど、
面白い人物がいるらしい。

・今日の一言(本文より)
どうあがこうと勝利は我らにあり。
你无论多么挣扎,胜利都在我方。
너가 아무리 발버둥치더라도 승리는 우리편에 있다.
No matter how hard you struggle, victory will be ours.

タグ:佐藤次高
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:

ヒトラーの世界(三一新書) [本(人物伝記]

『ヒトラーの世界』
赤間剛(軍事、宗教関係のルポ)
三一新書(1977)


釈迦の悟りは全人類の消滅を願望する死の哲学。
仏教の論理をすすむと生と死の境がわからなくなる。
確かに上座仏教をそのまま解釈するとそうなりそう。

『永遠なるヒトラー』という、
ちょっと信頼性が低いとされる本を参考書にしている。
その分だけゴシップ的な面白さがある。

1911年冬を浮浪者収容所で過ごした。
叔母の遺産相続して裕福に。
画工として成功し、一枚の絵が月収分の稼ぎに。
かつて愛した女性エルナとの再会したのは売春婦として。
翌日自殺し、十日後エルナを囲って子ができて捨てたボースが射殺される。
ヒトラーによる殺人と示唆しているもの。

勇敢な伝令であり一人で英兵15人を捕虜に。
ドイツ国籍を得るのは首相就任直前。

第一次大戦の死者の責任は国際ユダヤ人だ
というヒトラーの認識。

頻繁に聖書を引用し、
我が闘争は二十世紀の新約聖書。

幹部連の会議でつるしあげられると小学生のように机に泣き伏した。
深夜に総統の部屋からすすり泣きと許してくれの言葉。

・今日の一言(本文より)
敬虔な大衆を自由な決断の重荷から救ってやるのである。
경건한 대중을 자유로운 결단의 무거운 부담으로 구하는 것이다.
给虔敬的大众从自由决断的重担中解放开来。
I shall save the pious people from the heavy burden of free decision.

タグ:赤間剛
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

ヒトラーの側近たち(ちくま新書) [本(人物伝記]

『ヒトラーの側近たち』
大澤武男(ドイツ・ユダヤ人史)
ちくま新書(2011)


ヒトラーは、
建築美術家、画家を目指す
勉強家
社交性に欠け酒も飲まず無口
若いときからまじめで礼儀正しく質素な生活
義理堅い
細かい手順を考えるのは苦手

集団を動かすのは一方的な命令。
人間は常に闘争にある。

ナチス党の組織は無制限な服従という根本原則下にある
ワイマール共和国の支柱的存在シュトレーゼマン

ヒトラーの自殺発言の多さ

第一党党首になっても大統領の抵抗により二人の首相が誕生。
十三年の政治闘争。

シャハトによる軍事産業育成。
失業者激減、輸出の増大、国家負債の減少
シャハトは1970年まで経済顧問として世界的に活躍

軍備と弾薬に関する帝国大臣シュペー
生産量を三倍以上に

エヴァ・ブラウンとアンジェラ・ラウベルに二股

ムッソリーニはヒトラーに休戦を説得しようとした

ユダヤ人迫害に必然性も必要性もなし
無根拠な妄想に基づく
戦争の下手人扇動者は国際ユダヤ人というヒトラーの妄想

・今日の一言(本文より)
人類の存在と歴史は絶えざる生存闘争、戦いの中にある。
인류의 존재와 역사는 끊임없는 생존 투쟁, 싸움 속에 있다.
人类的存在和历史在绵延不绝的生存斗争之中。
Human existence and history are fighting in a never ending struggle for survival.

タグ:大澤武男
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

渋沢栄一-社会企業家の先駆者(岩波新書) [本(人物伝記]

『渋沢栄一』
島田昌和(経営史)
岩波新書(2011)


渋沢栄一の元勲への人物評。

三条実美:
知力に秀で、略のなかった人、人間は正直、至極温厚、遠慮が勝ち、決断力に欠ける

岩倉具視:
才機縦横の傑物、果断の人

勝海舟:
才能と判断力を讃える、人間としての器が小さい

西郷隆盛:
不言実行の人、情を大事にする

木戸孝允:
器の大きい大人物、調和性に富む、考え行為が組織的、平和論者、
比較的敵が無かった、尽忠憂国の立憲政治家、よく言いよく行う人
仁愛の方に傾かれたご仁、下問を恥じずという徳を備え好んで人の言を容れる

大久保利通:
策略に富んだ人、余の嫌いな人で余も候に嫌われた、自我の強い人、全く底の知れない人

江藤新平:
自我の強い、性急な人、残忍に過ぐる方、博覧強記、
独断専行、一旦言い出したことは無理でも通し抜く人、
人の邪悪な点を看破するに努める

井上馨:
元来感情家、機敏の人、見識も高く、磊落な、
人を用いるにはまずその人物の善悪正邪を識別するに努められ
それから後に用うべきを用いた

大隈重信:
誰でも引見して面談せらるる、
よく言うも言うたことをことごとく行うという人ではない、
人の言を聴くよりも人に自己の言を聴かせる方

大隈重信の渋沢評:
英雄でも豪傑でもなく勢力的によく働く情に脆い人、
国家に対する真の親切心がある、さまざまな会社を世話している

本はひたすら事実の羅列で正直面白みに欠ける。

・今日の一言(本文より)
自分は知恵もなければ学問もない。
저는 지혜도 없으며 학문도 없다.
我没有智慧也没有学问。
I am not wise and have no schooling either.

タグ:島田昌和
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

リンカン〈下〉-奴隷解放宣言 [本(人物伝記]

『リンカン〈下〉-奴隷解放宣言』
ドリス・カーンズ グッドウィン(政治学)
中央公論新社(2011)


原題:Team of Rivals
原書で読んだ後の内容確認のために読んだ。
この本は、リンカーンが大統領になってからの話。
本の内容は面白いのだけど、
独特の引用スタイルがやはり読みにくい感じが否めない。
元の英語がそうなんだけど、
英語の時点ではそれほど読みにくくなくても、
これがそのまま日本語になると相当辛くなる。
とはいえ内容は面白く、資料性も高い

・今日の一言(本文より)
If he had been alive he would have been the first to call on me, but he has not been here, nor has he sent to know how I am, and there's the flag at halfmast.
彼が生きているなら、だれよりも先に私を見舞ってくれる筈だ。ところがここに来てくれていない。人をよこして私の容態を訪ねてもくれていない。それにあそこに半旗が翻っている。
그가 살아 있다면 누구보다도 먼저 나를 병문안해 줄 터야. 그런데 여기에 와 주지 않아. 사람을 보내서 나의 용태를 묻지도 않아. 게다가 저기에 조기가 휘날리고/나부끼고 있어.
如果他还活着他应该比谁都先来看我,可是他没有来这儿,也没有派人问我的情况。另外那里下半旗。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

リンカン〈上〉南北戦争勃発 [本(人物伝記]

『リンカン〈上〉南北戦争勃発』
ドリス・カーンズ グッドウィン(政治学)
中央公論新社(2011)


原題:Team of Rivals
原書で読んだ後の確認のために読んだ。

・今日の一節(本文より)
As the mob surged forward, Chase braced his arms against the door frames, blocking the hotel's entrance with his body.
群衆がホテル内へなだれこもうとする寸前に、チェースは両腕を広げて扉の枠を抱えこみ、体を張って入口を封鎖した。
폭도가 호텔 안에 들이닥치기 직전에 체이스는 양팔을 벌려서 문 테두리에 대고 몸으로 입구를 봉쇄했다.
暴徒突入饭店之前,蔡斯伸出两臂,用自己的身体挡住入口。

Six feet two, with broad shoulders, a massive chest, and a determined set to his jaw, Chase gave the rioters pause.
身長一八五センチで、肩幅が広く、胸板の分厚い、そして顎に決死の勇を漲らせたチェースの姿に暴徒は一瞬たじろいだ。
키/신장 185센티이고 어깨가 넓고 가슴팍/앞가슴이 두껍고 그리고 결사적으로 이를 악물고 있는 체이스의 모습에 폭도는 일순 질렸다.
蔡斯身高1米85,宽阔的肩膀,厚厚的胸板,充满着不惜生命的勇气,让暴徒一瞬间畏缩了。

The crowd demanded to know who he was.
群衆は彼に名前を名乗るように要求した。
군중은 그에게 이름을 대라고 요구했다.
人群要求他说出自己的名字。

"Salmon P. Chase," the young lawyer replied.
「サーモン・P・チェース」と若い弁護士は答えを返した。
"살몬 P 체이스"라고 젊은 변호사는 대답을 되돌렸다.
"萨蒙P蔡斯。"年轻律师回答。

"You will pay for your actions," a frustrated member of the mob told him.
「そのような行動を取って、いずれ思い知るぞ」と暴徒の一人が憤懣の叫喚を彼に浴びせた。
"그런 짓을 하면 언젠가 후회한다"라고 폭도의 한 사람이 울분을 그에게 터뜨렸다.
두고 봐
"你这样做,没有好下场!"一个暴徒气愤地说。

"I can be found at any time," Chase said.
「いつでも相手になりますよ」とチェースは応じた。
"언제든지 상대가 돼 줄게"라고 체이스는 응했다.
"随时来吧!"蔡斯说。

"His voice and commanding presence caught the mood of the mob at just the right time," his biographer observes.
「彼の声と堂々とした振る舞いは、暴徒の心理状態の急所をついた」と彼の伝記作家は述べている。
"그의 목소리와 당당한 행동은 폭도의 심리상태의 급소를 찔렀다"라고 그의 전기작가는 진술하고 있다.
"他的声音和堂堂正正的态度,击中了暴徒的心理弱点。"他的传记作家写到。

The hour was late and the mob backed off.
時刻も遅くなりかけており、暴徒は徐々に立ち去った。
시각도 늦어졌고 폭도는 서서히 떠났다.
经过了很长时间,暴徒也慢慢地走开了。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

法然讃歌-生きるための念仏(中公新書) [本(人物伝記]

『法然讃歌-生きるための念仏』
寺内大吉(作家、僧侶)
中公新書(2000)


房号法然は法爾自然より。

昔の人は出産に苦しむのを物の怪が取り憑いたと考えた。

愚痴の法然房。

念仏信心の話を聞くため
九条兼実に同席を求めた熊谷直実の話が面白い。

・今日の一言(本文より)
私は自分の力量の限界を述べただけでありすぐれた人々の修行を妨げるものではない。
저는 자신의 역량의 한계를 말한 것 뿐이며 뛰어난 사람들의 수행을 방해하는 것이 아니다.
我只不过是说自己力量的极限,没有妨碍优秀人们的修行。
I only said the limit of my ability and wouldn't disturb the ascetic training of excellent people.

タグ:寺内大吉
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

新編 歴史と人物(岩波文庫) [本(人物伝記]

『新編 歴史と人物』
三浦周行(日本史)
岩波文庫(1990)


伝教大師と弘法大師
源義仲
源義経
曾我兄弟と北条時政
丹後局高階栄子と卿局藤原兼子
楠木正成
法然と蓮如
賢俊僧正と夢窓国師
日野富子
山中幸盛
赤穂義士

など。面白いかというとどうも……
私の知識程度では無理。

・今日の一言(本文より)
仓廪实而知礼节,衣食足而知荣辱。
倉廩実ちて礼節を知り衣食足りて栄辱を知る。
곡식창고가 차야 예절을 알고, 의식이 족해야 영욕을 안다.
곡창이 빈틈이 없어야 예절을 알며 의식이 충족해야 영욕을 안다.
Well feed, well breed.
A full belly counsels well.

タグ:三浦周行
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:

高木貞治-近代日本数学の父(岩波新書) [本(人物伝記]

『高木貞治-近代日本数学の父』
高瀬正仁(数学者、数学史家)
岩波新書(2010)


高木貞治とその頃の数学者の伝記。

モレラ岐阜って駅があるんだそうな。

ここは歌って置きましょう

代数学というのは方程式の解析学のことである

整係数をもつどのようなアーベル方程式の根も
1のベキ根の有理関数として表示される

ガウス数体上の相対アーベル数体は
レムニスケート関数の周期等分値により生成される

自由というものの根底には確固とした信念がいります。

・今日の一言(本文より)
The essence of mathematics is its freedom.
数学の本質はその自由性にあり。
수학의 본질은 자유에 있다.
数学的本质在於它的自由。

タグ:高瀬正仁
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

余の尊敬する人物〈続〉(岩波新書) [本(人物伝記]

『余の尊敬する人物〈続〉』
矢内原忠雄(政治学者)
岩波新書(1949)


イザヤ、パウロ、ルッター、クロムウェル、内村鑑三の小伝。
みんなキリスト教関係の人だ。

復活したイエスに会ったパウロ

赦罪券の販売に反対したルッター
修道尼ボーラと結婚
法王と皇帝が死刑令を出す。

クロムウェル
遺骸の首を斬って門に曝される

・今日の一言(本文より)
I for Japan; Japan for the World; The World for Christ; And All for God.
我は日本のために、日本は世界のために、世界はキリストのために、しかしてすべては神のために。
나는 일본을 위해, 일본은 세계를 위해, 세계는 그리스도를 위해, 그리고 모든 것은 하나님을 위해.
我为日本;日本为世界;世界为基督;而一切都是为了上帝。

タグ:矢内原忠雄
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

現代語訳 福翁自伝(ちくま新書) [本(人物伝記]

『現代語訳 福翁自伝』
齋藤孝(教育学)
ちくま新書(2011)


"だ・である"と"です・ます"が混用されて奇妙な本。

自分の考えを曲げてまで気に入らない交際は求めない。

神社の神体を捨ててしまう。

喜怒色に形わさず。

どうあっても勝たねばならぬという議論をしたことがない。

血を怖がる。

まず獣身を成して後に人心を養う。

人生過去を想えばぼんやりして夢の如し。

・今日の一言(本文より)
武家の刀はこれを名づけて馬鹿メートルという単位にするがよかろう。
무가의 칼은 바보 미터라고 하는 단위로 명명하는 게 좋을 것이다.
把武士的大刀叫做"笨蛋米"的长度单位才好。
We should give a samurai sword the name, "stupid meter" as a unit of measure.

タグ:齋藤孝
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

余の尊敬する人物(岩波新書) [本(人物伝記]

『余の尊敬する人物』
矢内原忠雄(政治学)
岩波新書(1940)


エレミヤ、日蓮、リンカーン、新渡戸稲造の伝記。

正直、エレミヤと日蓮は尊敬に値するとは思いがたい。

日蓮が他の宗派を嫌い、
念仏は無間獄、禅は天魔、真言は大悪法、律は国の賊と呼ぶ。
やはりやりすぎだと思う。

リンカーンの勉強は、少数の書物と多数の人間から。
よく読んだのは聖書とシェークスピア。
リンカーンは南部の奴隷のみを解放したが、
それは、大統領は奴隷を解放する憲法上の権利はなく、
軍法によるもののためで、
解放令よりも後の憲法修正により奴隷制の廃止したことが大事、
それはリンカーンの死後八ヶ月に成立する。

自分の正しいと信じる事を率直に述べれば
世間の誤解や非難を受けるのは当たり前である。

もし神が全能であって何でも為し得るというのであれば
神は自殺し得るか?

・今日の一言(本文より)
This dust was once the man,
Gentle, plain, just, and resolute, under whose cautious hand,
Against the foulest crime in history known in any land or age,
Was saved the Union of these States.
この塵はかつての彼の人なりき、
優しく、平明に、正しく、確固として、その注意深き手の下に、
いかなる国と時代の歴史にも知られざる最悪の罪に逆ひて、
合衆国の結合は救われたり。
이 먼지는 일찍이 그 사람이었도다.
부드럽고, 평범하고, 바르고, 확고한, 그 주의깊은 손 아래,
어떤 나라와 시대의 역사에도 없었던 최악의 죄에 대항하여,
우리 연방의 결합은 구원되었도다.
这遗骸就是曾经的他,
友善、平易、公正、果敢,在他的小心指挥下,
反抗历史上任何时候任何地方从未有过的最可耻的罪恶,
拯救了这些州的联邦国家。

タグ:矢内原忠雄
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

後藤新平-大震災と帝都復興(ちくま新書) [本(人物伝記]

『後藤新平-大震災と帝都復興』
越沢明(都市計画)
ちくま新書(2011)


医師から、技術官僚、事務官僚、政治家となる。

台湾民政長官と満鉄初代総裁を務める。

鉄道の父にして新幹線の祖父。

医師としは板垣退助の治療にあたった。

満鉄は鉱山港湾製鉄電気ガスまで事業とした。

植民地に移住民を定着させるには
学校と寺と病院を完備すること。

・今日の一言(本文より)
板垣死すとも自由は死せず。
板垣虽死,自由不灭。
이타가키는 죽더라도 자유는 죽지않는다.
Freedom didn't die even though Itagaki died.

タグ:越沢明
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。