SSブログ
本(歴史 ブログトップ
前の30件 | -

オールカラー4コマでおぼえる世界史(オールカラー4コマでおぼえるシリーズ) [本(歴史]

『オールカラー4コマでおぼえる世界史』
祝田秀全(代々木ゼミナール世界史講師)
イースト・プレス(2013)


☆☆☆☆☆
難易度1/5 推薦度3/5

四コママンガのダジャレで年号を覚える本。
光武帝も唐の太宗もある。
というか、光武帝の四コマ、明らかに私のHPを参照してるし!

・今日の一言(本文より、晋の恵帝)
穀物がなければ、肉を食えばいい。
쌀이 없으면 고기죽을 먹으면 되지 않는가?
百姓无栗米充饥,何不食肉糜?
没有饭吃,他们为什么不吃肉粥呢?
People didn't have enough rice to eat, replied, "Why don't they eat meat? "

タグ:祝田秀全
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

エリザベス女王:女王を支えた側近たち(世界史リブレット人) [本(歴史]

『エリザベス女王:女王を支えた側近たち』
青木道彦(17世紀イギリス史)
山川出版社(2014)


スペイン無敵艦隊、火船戦術
西欧全体を旧教信仰に
取り戻そうとしたフェリペ二世

私が天上の君主である神に逆らうよりは、
むしろ地上の君主である陛下に
あえて逆らうことをお許しください。
新カンタベリ大主教グリンダル

中世のロンドンは人口四万人

息子がわりだったエセックス

☆☆☆☆☆
難易度2/5 推薦度3/5

無敵艦隊を破ったエリザベス女王とその家臣の紹介

・今日の一言(本文より、エリザベス女王)
And, though God hath raised me high, yet this I count the glory of my Crown, that I have reigned with your loves.
神が私を高い地位につけられたけれども、あなた方の愛情をえて統治してきたということこそ、私の王冠の栄光であると考えている。
虽然上帝赋予了我高高在上的权位,但是我王冠的荣光并非来源于此,而是来自于你们的爱所支撑的统治。
신이 나를 높은 지위에 올렸지만, 당신들의 애정을 얻어 통치해왔다는 것이야말로 나의 왕관의 영광이라고 생각한다.

タグ:青木道彦
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

マキァヴェッリ:激動の転換期を生きぬく(世界史リブレット人) [本(歴史]

『マキァヴェッリ:激動の転換期を生きぬく』
北田葉子(イタリア中近世史)
山川出版社(2015)


陽気で冗談好きで愉快な人、
博打、娼婦、男色も、
役人として生きるも政治にかかわることなし、

君主への売り込みに書いた本
親友グイッチャルディーニ
君主論以外に歴史書、喜劇、戦争の技術などの本も書いた

愛されるよりは恐れられるほうがはるか安全である。
チェーザレ・ボルジアを絶賛
常備軍の創設
ソデリーニの側近、政権転覆のねらったとして拷問に
共和政治を讃える『ディスコルシ』

人が自由を求めるのは、
自分が命令する立場になりたいから、
生活の安定を願うから

運命は女性だから、彼女を征服しようとすれば、打ちのめし、突き飛ばす必要がある。運命は、冷静な生き方をする人より、こんな人のいいなりになってくれる。運命は女性なのだから、つねに若者の友である。若者は思慮を欠いて、あらあらしく、いたって大胆に女を支配するもの
because fortune is a woman, and if you wish to keep her under it is necessary to beat and ill-use her; and it is seen that she allows herself to be mastered by the adventurous rather than by those who go to work more coldly. She is, therefore, always, woman-like, a lover of young men, because they are less cautious, more violent, and with more audacity command her.

☆☆☆☆☆
難易度3/5 推薦度3/5

実にシニカルな見方だと思う。
女性観もひどいな。
でも、こういうのを好む女性もいるからややこしい。

・今日の一言(本文より、君主論)
Because fortune is a woman, and if you wish to keep her under it is necessary to beat and ill-use her.
運命は女性だから、彼女を征服しようとすれば、打ちのめし、突き飛ばす必要がある。
因为命运之神是一个女子,你想要压倒她,就必须打她,冲击她。
왜냐하면 운명은 여인이다, 그리고 그녀를 소유하고 싶다면 그녀를 두드려패고 학대해야 한다.

タグ:北田葉子
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

暴力の人類史(下) [本(歴史]

『暴力の人類史(下)』
スティーブン・ピンカー(進化心理学)
青土社(2015)


学校におけるドッジボールの禁止の広まり
ロマンス小説とポルノビデオの著しい差異

フィアネス・ゲージは
最終的におおむね均衡を取り戻している

戦場での殺戮や拷問での性的興奮
女性のサディストは親密さや愛情を模倣して殺す
共感 empathy
なぜなぜ物語 just so story
MAO-Aが人間の暴力性に影響を及ぼす
フリン効果は科学の爆弾

テストステロンは青年期とヤングアダルト期に上昇し、中年期に低下する。男性が結婚したとき、子どもを持ったとき、子どもといっしょに過ごしているときにもテストステロンは低下する。
Testosterone rises in adolescence and young adulthood, and declines in middle age. It also declines when men get married, have children, and spend time with their children.

理性は感情の奴隷にすぎず、また、そうあるべきだ。ヒューム
Reason as slave of the passion.

山口彊。広島と長崎の両方で被爆し2010年に亡くなる
核兵器を持った国を治めてよいとされるべきは、まだ赤ん坊に乳をやっている母親だけです。山口彊
The only people who should be allowed to govern countries with nuclear weapons are mothers, those who are still breast-feeding their babies.

☆☆☆☆☆
難易度3/5 推薦度3/5

女性への暴力、子どもへの暴力、動物の保護など。

・今日の一言(本文より、キング)
I have a dream that one day this nation will rise up and live out the true meaning of its creed: "We hold these truths to be self evident: that all men are created equal."
私には夢がある。それは、いつの日か、この国が立ち上がり、「われわれは、すべての人間が生まれながらに平等であることを自明の真理と信じる」というこの国の信条を、真の意味で実現させるという夢である。
나에게는 꿈이 있습니다, 언젠가는, 이 나라가 일어나 "모든 사람은 평등하게 태어났다"라는 진실을 우리는 자명으로 유지한다라는 이 나라 강령의 참뜻대로 살아가는 날이 있을 것이라는 꿈이 있습니다.
我有一个梦:有一天,这个国家将站起来,并实现它的信条的真正含义。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

暴力の人類史(上) [本(歴史]

『暴力の人類史(上)』
スティーブン・ピンカー(進化心理学)
青土社(2015)


聖書で殺害される人は120万人に達する
旧約聖書の歴史的記述はフィクション

セマイ族、戦争の報告がない人びと

世界はほぼ戦争に終止符を打った
ユートピア・イデオロギーが生み出すジェノサイド
20世紀が未曾有のジェノサイドの世紀だったというのは神話にすぎない
20世紀は戦争の死者も多いがそもそも人口も多い
文明社会の人間が暴力死を遂げる確率は狩猟採集社会の五分の一にすぎない

人間とはいったい、なんというキメラなのか。パスカル
What a chimera then is man!

今日、私たちは人類が地上に出現して以来、最も平和な時代に暮らしているかもしれないのだ。
Today we may be living in the most peaceable era in our species' existence.

私たちが犯罪と呼ぶもののほとんどは、加害者の視点から見れば正義の追求だ。ドナルド・ブラック
Most of what we call crime is, from the point of view of the perpetrator, the pursue of justice.
あなたのような小柄なご婦人が、この大きな戦争を起こしたのですね。リンカーン
So you're the little woman who started this great war.

人口比で見た史上最悪の残虐行為は、中国唐時代の八年間にわたった安禄山の欄および内戦である。世界の人口の六分の一が死亡
The worst atrocity of all time was the An Lushan Revolt and Civil War, an eight year rebellion during China's Tang Dynasty.

男にとって最大の歓びは、敵を征服し駆逐することだ。彼らの馬に乗り、財産を奪い、彼らの愛する者が涙を流すのを見ること、彼らの妻や娘を抱くことだ。チンギス・ハン
The greatest joy a man can know is to conquer his enemies and drive them before him. To ride their horses and take away their possessions. To see the faces of those who were dear to them bedewed with tears, and to clasp their wives and daughters in his arms.

核による平和説では、実際に起きた戦争では、非核武装国が核武装国を挑発したケースが多々ある理由を説明できない。
The theory of the nuclear peace cannot explain why counties without nuclear weapons also for bore war,

☆☆☆☆☆
難易度3/5 推薦度3/5

原題:The Better Angels of Our Nature
なぜ人類は暴力を減らすことができたのかその謎を解く
六つの傾向、五つの内なる悪魔、
四つの善なる天使、五つの歴史的な力の解説。

・今日の一言(本文より、ユネスコ憲章)
Since wars begin in the minds of men, it is in the minds of men that the defenses of peace must be constructed.
戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。
전쟁은 인간의 마음에서 비롯됨으로, 평화 방어의 결의가 인간의 마음 속에 다져저야 한다.
自从在人类的头脑里开始了战争以后,正是要在人类的头脑里构筑保卫和平的防线。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

人類の歴史を変えた8つのできごとII:民主主義・報道機関・産業革命・原子爆弾編(岩波ジュニア新書) [本(歴史]

『人類の歴史を変えた8つのできごとII』
眞淳平(編集者、ライター)
岩波ジュニア新書(2012)


世界の国のうち、
政府を選挙で選んでいるのは全体の62%
民主主義は当たり前のものではない
ヨーロッパにも投票義務の国も。罰金

世界最古の日刊紙はドイツ。1650年

カリフォルニア州ベル市の行政官、
500万の給与を6400万まで上げる、大統領の二倍

260万年前石器の発明
140万年前に火
ランプは8万年前
油が一万年前
40万年前に衣服と槍
2.5万年前に裁縫針
紀元前3000にボタン
紀元前3.5万年に釣り針
紀元前2万年に弓矢
紀元前1.7万年に縄
紀元前1万年に酒
紀元前7000年に靴
紀元前3500に車輪、
紀元前8700年に金属
1564年英国で鉛筆

1760年の人口、イギリス600万人、日本3100万人、中国27000万人

1868年、日本人男性の40-50%女性13-17%は文字を読めた

戦国時代の負傷者の72%は飛び道具

☆☆☆☆☆
難易度2/5 推薦度3/5

戦国時代の負傷者の72%は飛び道具というのは大事な点で、いわゆる歴史漫画とか、弓の戦いを軽視しすぎということ。近代の戦争が銃や大砲などの飛び道具で戦うように、古代、中世も弓矢で戦うのが基本で、刀とかの白兵戦は勝敗が決まった後に、逃げる敵を殺すために使う物なのである。

戦争について"ひとりの兵士にできることは限られていた"と解説して、三国志みたいなの否定しているけど、騎馬の影響力、中世の戦争の本質わかっていない。騎馬軍団が戦いを決める時代は、一人の人間が歴史をひっくり返すことが本当にあった。

教育という要素がないのはなぜか?宗教と報道においたのかな。

・今日の一言(本文より、トフラー、パワーシフト)
どの国でも、民主的に選挙戦で勝ち抜いたわけではない官僚が事実上、日常的に政治組織を動かしているし、表向きは大統領や首相が行ったことにして、圧倒的多数の決定を行っている。
어느 나라에서든 민주적으로 선거전을 이겨낸 사람이 아닌 관료가 사실상 일상적으로 정치조직을 움직이고 있고, 표면적으로는 대통령이나 수상이 행했던 것으로 하고, 아주 많은 결정을 내리고 있다.
事实上不管在哪个国家,不是通过选举选出的官员,平时管理政治机构;表面上宣传的是总统或者首相掌握政治,实际上对很多事情作出决定的是官员。
Actually in any country bureaucrats are not elected but steer the political system every day, and also make many decisions that are ostensibly made by the president or prime minister.

タグ:眞淳平
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

人類の歴史を変えた8つのできごとI:言語・宗教・農耕・お金編(岩波ジュニア新書) [本(歴史]

『人類の歴史を変えた8つのできごとI』
眞淳平(編集者、ライター)
岩波ジュニア新書(2012)


言語は一万年ほどで
もとの言葉の痕跡をまったく残さなくなるほど変化

人類が言語を生み出したのは
一回かぎりのことではなかった

ルターの『95か条の論題』はベストセラー、30万部以上
2008年、世界の大人の15%は文盲
シュメル神話にノアの箱船と同じ話

ローマ帝国でキリスト教が広まった理由。
偶像礼拝の許可、割礼の禁止、帝国の公職と軍務の許可

コンスタンティヌスのニケア公会議、三位一体論が成立
古代ギリシャの科学が世界の広さを証明し、精霊が必要となった
ヨーロッパではキリスト教信仰が弱まっている
アッラーは神を意味する普通名詞

農耕の始まりは紀元前10700年頃
東南アジアで紀元前13000年頃にタロイモやヤムイモの栽培
紀元前30000年イヌ、8000年ヒツジとヤギ、7000年ブタ、6000年ウシ、4000年ネコ
病原菌やウイルスは家畜から

ハンムラビ法典の利子率の規定
カトリック教会がキリスト教徒同士の利子を禁止したためユダヤ金融が発達
北宋で交子という紙幣が誕生
1661年スウェーデンのストックホルム銀行が銀行券を発行
ヨーロッパ各国は貿易依存度が高く為替リスクを避けるためユーロを導入

☆☆☆☆☆
難易度2/5 推薦度3/5

言語と思考の弱い関係性の存在を否定する研究結果、というんだけど、そんなのあるか?ないと思うんだけどな。まともな研究者で、言語と思考の弱い関係性の存在を否定する人はいないと思う。

世界言語としてのグロービッシュが登場しつつある、というがこれはないと思うよ。まず標準の英語に吸収されると考えざるを得ない。

ルターは人間に自由意志はないとした。これは親鸞の宿業観と似ていて興味深い。ルターと親鸞の類似は面白い点。

・今日の一言(本文より)
751年、唐王朝とアッバース朝の間で「タラス河畔の戦い」という戦争が起き、中国の紙職人が捕虜になったことで、製紙法がアラブ地域にもたらされた。
751년 당나라와 아바스 왕조 간에 "탈라스 전투"가 발생하고 그 결과 중국의 종이 장인이 포로가 되고, 제지법이 아랍 지역에 전해쪘던 것이다.
公元751年,唐朝和黑衣大食之间发生了怛罗斯战役,中国的造纸工匠成为俘虏,结果造纸法就传到阿拉伯地域。
In 751 AD the battle of Talas broke out between Tang Dynasty China and the Arab Abbasid Caliphate and as a result paper-making techniques arrived in the Arab region through the Chinese paper craftsmen among the captured prisoners.

タグ:眞淳平
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

水戸黄門「漫遊」考(講談社学術文庫) [本(歴史]

『水戸黄門「漫遊」考』
金文京(中国文学)
講談社学術文庫(2012)


大阪版と東京版があった
印籠を出して身分を明かすのはテレビドラマから

実母継母が子供をひっぱる話は
『風俗通』の黄覇のエピソード、
さらに旧約聖書のソロモン王に

巡狩とは狩りにことよせて
諸侯の領地に行き政情を視察すること

後漢和帝即位の年に
使者が微服単行して風俗観察と民謡採集

名君北条時頼の私行
五代漢高祖劉知遠の私行
芭蕉隠密説
明治天皇の巡幸は88回

瘤や腫れ物は神話学的な王の印
フビライの母はネストリウス派キリスト教信者

☆☆☆☆☆
難易度3/5 推薦度3/5

水戸黄門、朴文秀、包拯というそっくりな話が、
日本、韓国、中国にあって、
それぞれが自分の国固有の変な話だと
自認していたというのが面白い。

・今日の一言(本文より)
しずまれ、しずまれ。この紋どころが目に入らぬか。ここにおわすお方をどなたと心得る。おそれ多くも先の副将軍、水戸光圀公にあらせられるぞ!
조용히 해라, 조용히 해라. 이 가문(家紋)이 눈에 들어오지 않느냐? 여기가 어느 안전이라고? 황공하기 그지없는 전 부장군 미토미츠쿠니공이시다!
安静!安静!你们看不见这个家徽吗?你们可知道这位是谁?你们听了会吓倒,他是前副将军水户光圀公。
Be quiet! Be quiet! Can't you see this family emblem? Who do you think is standing here? It is the former vice-shogun Lord Mito Mitsukuni who is most worthy of honour.

タグ:金文京
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

秀吉の朝鮮侵略と民衆(岩波新書) [本(歴史]

『秀吉の朝鮮侵略と民衆』
北島万次(日本中近世対外関係史)
岩波新書(2012)


第一次は明征服が狙い
第二次は朝鮮南四道の分断支配が狙い

李舜臣からかわった元均の無能
二重スパイの要時羅

全羅道と忠清道からの兵糧補給により抵抗を続けた
島津軍が泗川で38717の首級を挙げる
平壌の戦いで小西行長が敗戦し日本軍は劣勢となる

全羅左水営の240名の船大工の職人集団
漕ぎ手は射手の4-5倍の人数
鮑作人。済州島出身の船上生活する人たち。窃盗や倭冦に荷担も

降倭に陣中の娯楽を認めた李舜臣
降倭也汝文。弥右衛門
降倭将沙也可。加藤清正の家臣。金忠善となる
初めて朝鮮侵略と書いた鈴木良一

鼻切りは朝鮮側にあまり記録されず
降倭は日本側にあまり記録されない

もし、この讐を殲滅すれば、死すともまた、恨まず。李舜臣

☆☆☆☆☆
難易度3/5 推薦度3/5

前半は戦争の展開を丁寧に解説し、
後半は一般兵士たちの過酷さを資料から解説する。

・今日の一言(本文より、李舜臣の最後の言葉)
戦いまさに急なり。慎んで我が死を言うなかれ。
싸움이 한창 급하다 내가 죽었다는 말을 하지 말라.
前方急,愼勿言我死。
The fighting is at its peak (now). Keep my death a secret. Don't tell anyone.

タグ:北島万次
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

社会主義への挑戦 1945-1971〈シリーズ 中国近現代史 4〉(岩波新書) [本(歴史]

『社会主義への挑戦 1945-1971』
久保亨(中国近現代史)
岩波新書(2011)


1946年の政治協商会議。
国民党8人、共産党7人、青年党5人、
民主同盟9人、無党派知識人を加えて38人

建国時の人民共和国の副主席六名。
孫文夫人の宋慶齢、民主同盟の張瀾、
国民党の李済深に共産党三人

大躍進で2000万人以上餓死

59年でチベットが反乱し独立宣言。
チベットの旧支配層の3/4、僧侶の6割が反乱に参加。
9.3万人が死傷あるいは捕虜となる

文革。100万人以上死傷

王蓉芬。毛沢東に文革批判書簡

☆☆☆☆☆
国共内戦の描写がない。
莫大な死傷者を出したと聞いているんだが。
中国側の情報統制が強力なのかな。

中国にとってのチベットとウイグルは考え方が難しいな。
日本にとっての満州、朝鮮、台湾、沖縄、北海道のどこに相当するのか。

チベットとウイグルにおいて、

1.指導部の何%が現地人か?
2.資産の何%が現地人の所有か?
3.学校で教えられる国語は何語か?
4.算数を教える言語は何語か?

が、知りたいところだ。
1.と2.が50%以下で、3.と4.が中国語なら、
間違いなく植民地だと言わざるを得ない。

・今日の一言(本文より、鄧小平)
不管黑猫白猫,捉到老鼠就是好猫。
黒猫だろうが白猫だろうが、ネズミを捕まえるのがよい猫だ。
흰고양이든 검은 고양이든 쥐만 잘 잡으면 좋은 고양이다.
Regardless of the black cat white cat, can catch mice is a good cat.

タグ:久保亨
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

名言の正体(学研新書) [本(歴史]

『名言の正体』
山口智司(著述家)
学研新書(2012)


松島や……は芭蕉の句ではない

なかぬなら 殺してしまえ ほととぎす
鳴かずとも なかして見せふ ほととぎす
なかぬなら 鳴まで待よ ほととぎす
なかぬなら 鳥屋へやれよ ほととぎす
なかぬなら 貰て置けよ ほととぎす
鳴かぬなら 鳴かなくてよい ほととぎす

きれいな花は、どれもこれも自分の手で摘んでみたい。ゲーテ

勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。松浦静山

和をもって貴しとなす。十分に話し合えということ

世の中には、命令するものと従う者の二通りの人間しかいない。ナポレオン

結婚とは、臆病者の前に用意されたたった一つの冒険である。ヴォルテール

顔で閣僚を選んだリンカーン

野口英世は小説の人物とそっくりだったため改名した

天使とは美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する人のために戦う者です。
ナイチンゲール

☆☆☆☆☆
リトル・ピープルって言い方あるのか。
てっきり村上春樹の言葉と思ってた。

リンカーンは、顔で閣僚を選んだ。
また光武帝と共通点が増えた。
優れたリーダーに人を見た目で選ぶ人が多いというのは残酷な事実だな。

・今日の四言(本文より、本田重次、マッカーサー、中谷宇吉郎、ヴォルテール)
一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ。
일필계상(一筆啓上), 불조심, 아이 울리지 말고, 말은 살찌우고.
一筆啓上 火烛小心 勿让阿仙哭 使马肥壮。
Just a brief note: Guard against fire; Don't let the baby cry; Feed the horses well.

Old soldiers never die; they just fade away.
老兵は死なず、ただ消え去るのみ。
노병은 결코 죽지 않는다. 다만 사라질 뿐이다.
老兵不死,只是凋零。

雪は天から送られた手紙である。
눈은 하늘에서 보내온 편지다.
雪是天上寄来的信。
Snow crystals are letters sent from heaven.

History is but the record of crimes and misfortunes.
歴史とは犯罪と災難の記録にすぎない。
역사는 범죄와 재난의 기록에 지나지 않는다.
历史确实是对犯罪,罪恶和人类灾难的记录。

タグ:山口智司
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

「愛国」の技法:神国日本の愛のかたち [本(歴史]

『「愛国」の技法:神国日本の愛のかたち』
早川タダノリ(編集者)
青弓社(2014)


戦前、戦中の愛国広告を集めたもの。

アジア解放のための戦争だと言っているのに、
どうして「日の丸」をたくさん立てて
日本のものにしてしまうんだろう?
うーん、素朴でよい疑問だ。

・今日の一言(本文より、枝野幸男)
人体に直ちに影響が出るレベルではない。
즉시 인체에 영향을 끼칠 정도의 레벨은 아니다.
It is not the level that effects the human body immediately.
这不会立即对人体产生影响的水平。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

イギリス史10講(岩波新書) [本(歴史]

『イギリス史10講』
近藤和彦(イギリス近世・近代史)
岩波新書(2013)


コンパクトなイギリス史。

イギリスはとても平坦な地形で、
ブリテン諸島の最高峰は
スコットランドのベンネヴィス1344m。

ケルトの祭司ドルイドという。
……ドラゴンクエストのモンスターにいたような気がする。(笑)

イギリスの人口変遷。
1300年のブリテン諸島。人口800万人、羊1600万頭
羊の方が多い。ニュージーランドみたいだ。
ところが1500年のブリテン諸島。人口440万人。
と激減してるのが恐ろしい。

人口変遷のグラフを見ると、
中国は6000万ぐらいに人口の壁があるが、
イギリスは500万ぐらいのようだ。

著者は産業革命に対する最新の認識を提示する。
産業革命の国内生産の成長率は1%あまりに過ぎなかったのである。

映画タイタニック号の遭難について、
身分や経済格差の不公平があることを指摘している。
タイタニック号の女子供の死亡率は、
一等客室は3.3%、三等客室は58%であり、
金持ち優先の避難だったのである。

マルクス、資本論の引用
イギリスではこの(本源的蓄積の)契機は17世紀末に、植民制度、国債制度、近代的租税制度、保護貿易制度としてシステマチックに総括された。
These different moments are systematically combined together at the end of the seventeenth century in England; the combination embraces the colonies, the national debt, the modern tax system, and the system of protection.

引用されてるカーの言葉
歴史とは現在と過去の対話であり、また将来を見すえた歴史家の語りである。
History is an unending dialogue between the present and the past.

こっちは前半部分しか見つからないな。残念。

・今日の一言(本文より)
Oh, East is East and West is West, and never the twain shall meet.
東は東、西は西。両者はついに出会い交わることなし。
오, 동은 동이고 서는 서이고 한 번도 둘 만날 수 없으리라.
东是东,西是西,故而两者永远不相遇。

タグ:近藤和彦
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

旅ごろ吟じごろ:おすすめ景勝地百選 [本(歴史]

『旅ごろ吟じごろ:おすすめ景勝地百選』
美研インターナショナル
美研インターナショナル(2009)


約七千年前の火山活動でできたカルデラ湖で、
水深が深く、出入りする川のない摩周湖。
そのため美しい水質を保ち、
世界有数の透明度を誇る湖面の色は
摩周ブルーとも称される。

神秘の湖といわれる十和田湖。
十和田火山の噴火でつくられた
二重カルデラ湖であり、
最大深度は日本三位の327メートルを誇る。

千葉県銚子市にある犬吠埼は太平洋に突出しており、
関東最東端の場所ゆえ、
日本一早く初日の出を見ることができる。

白糸の滝の名前の由来は、絹糸を垂らしたように水が流れ落ちる様子から。
上流に川は存在せず、幅200メートル、
高さ20メートルの崖から富士山の雪解け水が湧きだしている。

奈良公園は春日山の西麓一帯を占める公園で、国の名勝指定地。
園内には大仏で知られる東大寺や五重塔、春日大社などが建立されている。

☆☆☆☆☆
ちょっと観光ガイド的な解説を探してみまた。

・今日の一言(本文より)
ふらんすへ生きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し
France is where I'd like to go, but France is so far away.
프랑스에 가고 싶다고 생각해도 프랑스는 너무나 멀다
虽然想去法国 可是法国太远。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

近代朝鮮と日本(岩波新書) [本(歴史]

『近代朝鮮と日本』
趙景達(朝鮮近代史)
岩波新書(2012)


李氏朝鮮の身分制。
両班、中人、良人、賤民
僧侶は賤民

真人は剣舞で洋人を撃退できる。東学

1764年朝鮮使臣の殺害事件
取り易き朝鮮満州支那を切り随え、
交易にて魯国に失ふ所は又土地にて鮮満にして償ふべし。松陰

西郷の朝鮮行き。
暴殺必死は征韓論者説得のためのレトリック。
平和使節として行こうとした

攘夷主義だが国民に人気の大院君=国王の父李是応から
閔氏政権による濫費政権へ

東学の全ほう準。全羅道で自治。
体躯が小さく緑豆将軍と呼ばれる

純ハングルと英文で発行された『独立新聞』1896

高宗。策士的一面。軽率で思慮が足らず周囲が見えていなかった

英学の反乱。キリスト教に仮託した東学
西学。キリスト教に仮託した東学

済州島の房星七と李在守の反乱
義賊集団活貧党

日露戦争で朝鮮人は日本が勝つことを期待
日露戦争の開始とともに朝鮮を軍事支配

韓国併合はすでに完成して名前をつけるのは不利という伊藤博文の判断
治外法権を利用して教会へ逃げ込む。キリスト教の広がり

☆☆☆☆☆
西郷の行動の解釈は、あまり説得力はないらしい。

・今日の一言(本文より、金玉均)
일본이 동양의 영국이 된다면 조선은 동양의 불란서가 되지 않으면 안 된다.
日本が東洋のイギリスになるならば、われわれはわが国をアジアのフランスにしなければならない。
如果日本成为东洋的英国的话,我们必须把我们的祖国发展成为亚洲的法国。
If Japan becomes the East's England, Korea must become the East's France.

タグ:趙景達
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

ヒューマン:なぜヒトは人間になれたのか [本(歴史]

『ヒューマン:なぜヒトは人間になれたのか』
NHKスペシャル取材班
角川書店(2012)


10万年前、アフリカ全体の人口は一万人程度だった。

ホモ・サピエンスが最初にもった心は、
仲間の絆を大切に思う「分かち合う心」

松沢さんは怖いよ。厳しい人

チンパンジーの利他行動は相手の要求から始まる
チンパンジーは相手を助けることはできるが助け合うことができない。

ホモ・サピエンスがネアンデルタール人に勝ったのは投擲具の力

チンパンジーが分業しないのは交換をしないから

会長という名の雄鶏
コインがもたらした機会の平等
ラブリオ銀山によってアテナイは裕福になった。銀山が自然破壊へ

☆☆☆☆☆
面白く読める人類史。

・今日の二言(本文より)
チンパンジーは相手を助けることはできるが助け合うことができない。
침팬지는 상대를 도울 수는 있지만 서로 도울 수 없다.
黑猩猩能帮助别的个体,但是不能互相帮助。
Chimpanzees can help another chimpanzee, but they don't return the favor.

私がなにを思ってきたか それがいまの私をつくっている。あなたがなにを考えてきたか それがいまのあなたそのもの。世界はみんなのこころで決まる 世界はみんなのこころで変わる。(谷川俊太郎)
我的所想成为了现在的我。你的所想成为了现在的你。世界由大家的心来决定。世界也由大家的心来改变。
내가 무엇을 생각해 왔는지 그것이 지금의 나를 만들고 있다. 당신이 무엇을 생각해 왔는지 그것이 지금의 당신 바로 그것. 세계는 모두의 마음으로 결정된다 세계는 모두의 마음으로 변한다.
What I have thought made me who I am now.
What you have thought is what you are now.
The world is decided by everyone's mind
The world can be changed by everyone's mind

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

イスラームとは何か(講談社現代新書) [本(歴史]

『イスラームとは何か』
小杉泰(イスラーム学)
講談社現代新書(1994)


イスラム教がよくわかる良書。お勧め。

イスラームとは帰依すること
メッカ=マッカは文明世界の外にあった
アラブ部族の詩の戦い
40歳の女商人未亡人ハディージャと結婚、6人の子供
最後の子供は50歳のときに生んだことになる

ムハンマドは読み書きができなかった
クルアーン=読まれるもの
聖書=書物
神の啓示を預かるので預言者
成年男子の最初の信者アブー・バクル、最初のカリフ

マッカを追われて8年後マッカに無血入城
ムハンマドにより半島が統一
ムハンマドの死後20年でペルシャ帝国を滅ぼす。
80年でスペインを征服。120年後には唐軍を破る

ムハンマドにジンが憑いている、ペテン師というものはいない、
誠実な人として知られていたため

サウジアラビアやアフガニスタンの国旗には
アッラーのほかに神はなしと書かれている

六信五行
六信:神、天使、啓典、使徒、来世、定命
啓示:アブラハムの教え、モーセの律法、
ダビデの詩篇、イエスの福音、ムハンマドのクルアーン

クルアーンは詩的言語の力で聞く者を納得させる
ミナレット尖塔は声で礼拝時間を伝えるため
ドームは導師の声が反射して響くようにするため

ムハンマドの11人の妻、多くが寡婦や離婚者
一夫多妻も完全平等待遇が条件

ハディースの偽造
音で伝える耳から覚える文化
ダードを発音する者たち:アラブ人
現在のサウジアラビアの法学者最高位ビン・バーズ師は盲目

教会組織はない、モスクは地域コミュニティーの管理
10億のムスリム全員が一つのウンマ|共同体をなす

スンナ派四大法学派:
アブー・ハニーファ|ハナフィー学派、マーリク、
シャーフィイー、イブン・ハンバル

スーフィーのスーフは羊毛のこと
シーアとは党派のこと

パグダードは平安の都の意味、
最盛期は150万人、三万のモスク、一万の公衆浴場

スンナ派とはその他大勢のこと
カイロ=勝利の都の意味
クロワッサンの三日月形はイスラームの旗印

・今日の一言(本文より)
There is no god but Allah.
アッラーのほかに神はなし。
알라 외에는 다른 신이 없다.
世上沒有主只有阿拉。

タグ:小杉泰
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

世界史 下(中公文庫) [本(歴史]

『世界史 下』
ウィリアム・H. マクニール(歴史学)
中公文庫(2008)


アメリカ大陸からの大量の金銀の流入に伴う価格革命

アメリカ産の作物の伝播とおよび病気の拡大。

アメリカ原住民の数
1500年に5000万人が
1650年には400万人に。

イギリス議会政治の発明。国債。

1869年のスエズ運河と1914年のパナマ運河。

戦争が切り開いた社会と経済への統制手段を平和時に使用したとき
どれほど大きな成果が得られるかを示すものとして
これ以上の証拠は考えられなかったのが戦後ヨーロッパと日本の復興。

☆☆☆☆☆
世界史の本にしては日本の扱いが大きいと思う。
ちなみに韓国についての記述は日本の1/100以下なので、
この本が韓国でベストセラーになることはないだろう(笑)

・今日の一言(本文より)
Hegel pioneered the effort to view all reality as a process of unending change.
ヘーゲルはすべての現実を終わりなき変化の一過程としてみる知的活動の草分けとなった。
헤걸은 모든 현실을 끝없는 변화의 한 과정으로 보는 지적활동의 개척이 되었다.
黑格尔把一切现实看作是无穷变化的一个过程,他成为了这样思考的创始人。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

世界史 上(中公文庫) [本(歴史]

『世界史 上』
ウィリアム・H. マクニール(歴史学)
中公文庫(2008)


原題:A World History

四つの衝撃
:ギリシャ文明・インド文明・イスラム・西ヨーロッパ

ローマ法:
人間関係が自由に結ばれ法廷によって強制できる契約によって規制される
すべての形式の財産は一人の明確な所有者を持つべきであり
その所有者はそのような財産に関して契約関係を結ぶ資格を与えられる
政治の主権者は意のままに新しい法を作れる

騎射から槍による突撃への改革には鐙の存在が本質的な重要性を持つ。
激突する瞬間に全身を前にかがめて
両足をふんばるための鐙がなかったならば
衝撃のために乗り手は自分が乗っている
馬の背からぶざまに突き落とされてしまうとする。
八世紀のフランク人と鐙、鎧、重い槍による新しい戦士の登場。

西洋史ではあぶみと騎射から騎馬突撃への変化は定説みたいだね。

・今日の三言(本文より)
A bodhisattva was a soul which, though it had attained a state of holiness deserving the release of Nirvana, nevertheless declined that privilege in order to aid others on the road to salvation.
菩薩はすでに聖者の域に達し涅槃に解脱する資格を得ているのにいまだ救いへの道を歩みつづけている他の者を助けんがためにこの特権を辞退した霊である。
보살은 이미 성자의 영역에 이르러 열반에 해탈하는 자격을 얻고 있는데도, 아직 구원에의 길을 계속 걷고 있는 다른 사람들을 돕기 위해서 이 특권을 사퇴한 영령이다.
菩萨是神灵,她虽然已经达到圣者的境界获得了解脱,得到了去涅槃的资格,但是为了帮助还走在拯救之路的别人,拒绝了这个特权。

The same appears to be true of distant China, where the arrival of chariot warriors probably inaugrated the Shang dynasty.
中国では、戦車に乗った戦士たちが姿を現したとき、たぷん殷王朝がはじまったのだろうと思われる
중국에서는 전차를 탄 전사들이 나타냈을 때, 아마 은(殷)나라왕조가 시작된 것이라고 생각된다.
中国出现坐在战车上的战士时,商王朝大概已经开始了。

In other words, each of the major civilizations of the Old World retained its autonomy for a two-thousand year period.
言い換えると旧大陸の主要な文明のおのおのは二千年の間自律性を保ちつづけたのである
바꿔 말하면 구대륙이 주요한 문명의 각각은 2000년 동안 계속 자율성을 유지한 것이다
换句话说,旧大陆的各自的主要文明,保持了两千年的自律性。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

金髪神話の研究-男はなぜブロンドに憧れるのか(平凡社新書) [本(歴史]

『金髪神話の研究』
ヨコタ村上孝之(比較文学、比較文化)
平凡社新書(2011)


この本の主旨は、
金髪を好むという歴史的事実はなかった。
というもの。
タイトルと真逆なのが凄い。

ローマでは金髪は野蛮人として低くみたという。

・今日の一言(本文より)
What do I wear in bed? Why, Chanel No. 5, of course.
夜は何を着て寝るのかって? シャネルの五番だけよ
나는 잘 때 무엇을 입고 자는가? 그야 물론 샤넬 넘버 5지.
我在床上应该穿什么,为什么是香奈儿5号,当然。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

ヒトラーとケインズ(祥伝社新書) [本(歴史]

『ヒトラーとケインズ』
武田知弘(ナチスに詳しいライター)
祥伝社新書(2010)


ナチスドイツは特別軍事大国ではなかった。
GNPに占める軍事費は1942年までイギリスより低かった。

ケインズは1918年に大蔵省のナンバー3。
ただの経済学者ではない。
初代IMFの総裁もケインズである。

著者は金持ちの貯蓄を労働者の消費にすると
乗数効果が生まれるという。
これは乗数効果の本来の意味とは少し違うのではないかと思う。

貧富の差は社会の害悪。
デフレで失業者が増えるより
インフレで金利生活者が困るほうがまし。

日本は国際的に見れば十分に稼いでいるから
稼ぎを増やすよりちゃんと分配することを考えるべき。

これは全くその通りだと思う。
リフレ政策でデフレを解消するか、
ワークシェアリングで円高の利益を広く分配するべきと思う。

・今日の一言(本文より)
金融危機や不況自体は問題ではなく失業が問題である。
금융위기나 불황자체가 문제가 아니라 실업이야말로 문제다.
金融危机和经济萧条的本身不是问题,失业才是真正的问题。
The real problem is unemployment, not financial crisis and/or economic depression itself.

タグ:武田知弘
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

読むだけですっきりわかる世界史 中世編 イスラーム教の誕生からジャンヌ=ダルクまで(宝島SUGOI文庫) [本(歴史]

『読むだけですっきりわかる世界史 中世編』
後藤武士(塾講師)
宝島SUGOI文庫(2010)


公募による徴兵ってどういう意味だろう?

中国の両税法の評価が低すぎると思う。

牛は農耕に必要なのでインドで食べてはいけない。
豚は寄生虫がいるのでイスラムで食べてはいけない。

マヤ文明とアステカ帝国には金属や車がなかった。
インカ帝国は文字がなかった。金銀青銅はあるが鉄はなし。
文化の伝播がない地域の悲しさだね。

モンゴルに雲南から追われたタイ族が、
スコータイ王朝を立てる。
東南アジアの民族は中国から南下した部族が多いよね。

・今日の一言(本文より)
When Adam delved and Eve span, who was than the gentleman?
アダムが耕しイブが紡いだとき誰が貴族であったか。
当亚当种田、夏娃织布的时候,谁是贵族呢?
아담이 경작하고 이브가 길쌈할때 도대체 귀족은 어디있고 평민은 어디있었습니까?

タグ:後藤武士
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

読むだけですっきりわかる世界史 近代編 コロンブスから南北戦争まで(宝島SUGOI文庫) [本(歴史]

『読むだけですっきりわかる世界史 近代編』
後藤武士(塾講師)
宝島SUGOI文庫(2011)


歴史をコンパクトにまとめたもの。
ただしときおり出てくる著者の意見は全くの素人レベル。
いわゆる自慰史観が好きみたいだ。

ホンタイジは皇太子という意味。
漢字の満州語読みみたいね。
ホンタイジ
コウタイシ
ホワンタイズ
ファンテジャ
みんな似てるもの。

ダンテの神曲がデビルマンの原作。

写実主義はリアリズム。
自然主義は、人間の矛盾や醜悪さも描くもの。

・今日の一言(本文より)
The great questions of the time will not be resolved by speeches and majority decisions but by iron and blood.
그시대의 커다란 문제들은 언론이나 다수결에 의해 결정되는 것이 아니라 철과 피로서 결정된다.
現在の大問題は言論や多数決でなく鉄と血によってのみ解決される。
当代的重大政治问题而必须用铁和血来解决。

タグ:後藤武士
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

読むだけですっきりわかる世界史 古代編 ピラミッドから「三国志」まで(宝島SUGOI文庫) [本(歴史]

『読むだけですっきりわかる世界史 古代編』
後藤武士(塾講師)
宝島SUGOI文庫(2010)


ローマ三頭政治:
カエサル、ポンペイウス、クラックス

オクタヴィアヌスの称号がアウグストスで意味は尊厳者。
自らは第一の市民プリンケプスと名乗る。

哲学者セネカとネロの善政。
暴君も最初はいい君主だったと。

司馬遷に遼かに及ばない男だから司馬遼太郎。

やっぱり教科書的だと光武帝の評価は低いよなあ……

・今日の一言(本文より)
Egypt is the gift of the nile.
エジプトはナイルの賜物。
이집트는 나일강의 선물.
埃及是尼罗河的赠礼。

タグ:後藤武士
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

図説 地図とあらすじでわかる!古代ローマ人の日々の暮らし(青春新書インテリジェンス) [本(歴史]

『図説 地図とあらすじでわかる!古代ローマ人の日々の暮らし』
阪本浩(古代ローマ史)
青春新書インテリジェンス(2011)


ローマ人の暮らしを知る。

アウグストゥス帝の頃の人口4450万人。
人口の25-30%が奴隷。

外から帰ると靴を脱ぎ室内用の靴に履き替える。
ちょっと日本に似ている。

アウグストゥス帝は生活が質素で、
病気がちで寒がりだったそうな。

・今日の一言(本文より)
ローマ帝国の公衆トイレには仕切りがない。
로마제국의 공중변소에는 칸막이가 없다.
罗马帝国的公共厕所没有隔板。
There were no dividing walls in public toilets in the Roman Empire.

タグ:阪本浩
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

経済の文明史(ちくま学芸文庫) [本(歴史]

『経済の文明史』
カール・ポランニー(経済人類学)
ちくま学芸文庫(2003)


あくまでも経済学ではなく人類学の本。
あるいは歴史の本というべきか。

労働、土地、貨幣を商品のように扱う問題と、
それを解決するための
方策みたいなのが知りたかったんだけど。

民主主義と資本主義が
両立しないというのは気になるところ。

・今日の2言(本文より)
Labor, land, and money are obviously not commodities.
労働、土地、貨幣が本来商品でないことは明白である。
노동, 토지 , 화폐가 본래 상품이 아닌 것은 명백하다.
劳动、土地和货币明显不是商品。

The postulate that anything that is bought and sold must have been produced for sale is emphatically untrue in regard to them.
売買されるものはすべて販売のために生産されたものでなければならないという公準は妥当しない。
매매되는 것은 모두 판매를 위해서 생산된 것이 아니면 안된다라는 공준은 타당하지 않다.
劳动、土地和货币是不适合买卖的商品是为了卖而生产的前提。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

南北戦争-49の作戦図で読む詳細戦記(学研M文庫) [本(歴史]

『南北戦争-49の作戦図で読む詳細戦記』
クレイグ・L. シモンズ(南北戦争、戦略)
学研M文庫(2002)


南軍の名将リー
土木作業の王様と揶揄される。
気配りと穏やかな人当たりで上司にも信頼される。
リーが戦場にいることによる士気高揚の効果は
数個師団に匹敵するほどにもなった。
そのリーは、北軍でマクレランを最高の将軍と認識していた。

神出鬼没のジャクソンは徒歩の騎兵と呼ばれる。
騎兵の名将スチュアート。

将軍を大砲の標的にして殺すというのは謀殺と変わりない。
卑怯だと考えられていた。

破壊で有名な名将シャーマンは、戦争は地獄だ。
とうそぶいた。

・今日の一言(リー将軍の一言)
It is well that war is so terrible; we should grow too fond of it.
戦争がかようにむごたらしいのは結構。戦争を好む輩が多すぎる。
전쟁은 이렇게 끔찍한 것이 좋다. 전쟁을 좋아하는 놈들이 지나치게 많다.
战争如此残酷很好。喜欢战争的家伙太多了。

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:

新・現代歴史学の名著-普遍から多様へ(中公新書) [本(歴史]

『新・現代歴史学の名著』
樺山紘一(西洋史学、歴史学)
中公新書(2010)


ニーダムは東西の影響の賃借対照表を作ろうとした。

中国文明が最高潮に達したのは北宋の時代。

アフガニスタン、パキスタン、インドを、
西洋でも東洋でもなく、中洋とする考え。

第二地域の四つのブロックとは、
中国、ソ連、インド、イスラーム。

第二次大戦のドイツ。
ハイデガーの存在と時間を持って戦場に出た兵士たち。

世界システム論:
国民国家を絶対視する一国史観に対するグローバルな歴史館。

オリエンタリズム:
東洋/西洋という二分法、本質主義的認識の批判。

国民国家は南北アメリカから誕生した。

・今日の一言(本文より)
国民とは想像の共同体、心の中に想像された文化的構築物である。
국민이란 상상의 공동체, 마음 속에 상상된 문화적 구축물이다.
国民是想像的共同体,也就是心中想像的文化构筑物。
A nation is an imagined community, which is a cultural structure imagined in the mind.

タグ:樺山紘一
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

社交する人間-ホモ・ソシアビリス(中公文庫) [本(歴史]

『社交する人間』
山崎正和(劇作家、評論家)
中公文庫(2006)


社交の歴史。

ホイジンガ:
競技の最大の敵はずるをする人間ではなく、
どうせ遊びだからと言って勝負を投げる人間。

ジンメルの形式社会学は、社会の純粋な形式を研究する。
人間や心理を研究するのではないのである。

ダニエル・ベル:
自然を相手に働く時代⇒機械を相手に働く時代⇒人間を相手に働く時代へ。

子どもの遊びには第三者の目が存在せず行動の自制がない。
子どもは遊びではなく本気なのである。

愛国心は家族愛や郷土愛より党派心に近い。

・今日の一言
子供は遊びは遊びではない。子供の遊びは本気なのである。
어린이의 놀이는 놀이가 아니다. 어린이의 놀이는 본심인 것이다.
孩子的游戏不是游戏。孩子的游戏是认真的。
Children's games are not games, their games are serious.

タグ:山崎正和
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

西欧世界の勃興-新しい経済史の試み [本(歴史]

『西欧世界の勃興』
ダグラス C. ノース(経済史学)
ミネルヴァ書房(1980)


イギリスとオランダはなぜ発展したか。

解答はオランダとイングランドにおける私有権の確立。

関連要素。
収穫逓減による土地の価値の上昇。
農業発展の限界。

三圃制は土地に対して労働価格が下がったとき有効。
土地が高くなったから三圃制が登場したのだ。

土地保有の4種:
騎士保有、鋤奉仕保有、軍事役務保有、寄進保有。

1500年は中世と近代の分水嶺。
商業の発展とともに近代が始まる。

・今日の一言
私有権の確立が西欧の経済発展を生んだ。
사유권의 확립이 서구의 경제발전을 낳았다.
私有权的确立产生了西欧的经济发展。
The establishment of the private ownership system made the Western Europe economy developed.

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
前の30件 | - 本(歴史 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。