SSブログ

空海と日本思想(岩波新書) [本(東洋思想]

『空海と日本思想』
篠原資明(哲学、美学)
岩波新書(2012)


プラトン哲学は美とイデアと政治
空海思想は風雅と成仏と政治

詩集が残っている最古の詩人は空海
風雅は詩経の分類より
うつくし。枕草子ではかわいいの意味
『性霊集』現存最古の詩集
『三教指帰』は儒教道教仏教の優劣を競う哲学的対話篇

無常と離俗と大自然に生き、
自己のさびしさを自然と宇宙のさびしさと通いあわせる
空海は大日如来とは自分の心のことだという
法然=あるがまま
森羅万象はみな大日如来による説法

松のことは松に習へ、竹のことは竹に習え。芭蕉

水にひとつ点を加えると氷となって固定化し、
氷にひとつ点を加えると永となって、
文字通り永遠化する

三句の法門。
菩提心を因とし、大悲を根とし、方便を究竟とす。
悟りを求める心を原因とし、大いなる慈悲を根本とし、
救いの手だてを究極のものとする。

仏陀にも比すべき聖天子、桓武天皇
侘の本意は、清浄無垢の仏世界を表す。利休

桂離宮は源氏物語の世界を念頭に構想された

自分の詠む歌は真言であり、如来の真の形体であって、
歌を詠むことは、仏像を造り、真言を唱えることに等しい。
西行が明恵に語る

Raphael would have been a great painter even if he had been born without hands.
ラファエロは、手をもっていなくても、偉大な画家だったろう。レッシング

Hearing the cries of the bush warbler among the blossoms or the calls of the frog that lives in the waters, how can we doubt that every living creature sings its song?
花に鳴く鶯、水に住むかはづの声を聞けば、生きとし生けるもの、いづれか歌をよまざりける。古今集

☆☆☆☆☆
難易度3/5 推薦度1/5

著者は哲学者で、仏教思想を語るには無理を感じるな。

・今日の一言(本文より)
露と落ち 露と消えにし わが身かな 浪速の事も 夢のまた夢。秀吉
이슬로 떨어지고 이슬로 사라지는 이 몸이거늘 나니와浪花(오사카)의 영광은 꿈속의 꿈.
朝露消逝如我身,世事已成梦中梦。
生如朝露,逝若露消。吾生浪花事,梦中复寻觅。
My life came like dew disappears like dew. All of Naniwa is dream after dream.

タグ:篠原資明
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。