SSブログ

現在、私がしている外国語学習法 [語学学習記録]

最近は日本語の本を読んでいない。英語/韓国語/中国語の本を読んでいる時間がほとんど。このブログの更新が止まるのも時間の問題である。今後はlang-8の添削作文の発表の場になる予定。

・中国語
電子辞書のテキストビューワを使った音読。《狼図騰》を読んでいるところ。意味や声調がわからないとき必ず辞書にジャンプして確認する。正しく発音できなかったときは、10字程度後ろに戻って正しく読めるまで何度でも読み直す。

無理をして速く読んだりしない。子どもに読み聞かせするつもりで内容をきっちり把握しながら進む。こうして好みの本をどんどん読むと自然に中国語力がつくというわけ。

中国語の書籍のほとんどはテキストをネットで無料で読むことができる。《狼図騰》が以外にもたくさんダウンロードしてある。《秀麗江山》と《沙漏》も読みたいと思っている。

私が使っているのは中国カシオのEW-V2800H。現代漢語大辞典でひくことが多い。こうしたテキストビューワを使うのが目的の場合は、カシオの電子辞書がおすすめである。それも中国カシオが理想である。中国カシオの新製品は8月なので、今のベストは日本カシオのA7300であると思う。中国語の辞書の性能はキヤノンがよいのだが、テキストビューワとして使うには、画面が暗い上に、ページが維持されないためかなり不便なのだ。


・韓国語と英語
韓国語と英語のテキストはネットで読めるものもあるが、中国と違い何でもネットで無料というわけではなく、私の読みたい本は見つからない。それで書籍を買って読んでいる。韓国ならネット代理販売、英語はアマゾンである。

私が本を買う基準は、日本語訳の出ていないもの。日本語訳があるなら、日本語訳を読んだ方が速いから無駄だと思う。それに日本語訳をつい読んでしまうと、面白くなくなり続きを読むことができなくなる。お薦めの面白い小説やミステリーなども読まない。これらは読んで面白いから読む本だから、語力が低い状態で読んでも面白くないため、何のメリットもなくなってしまう。これらは日本語で読むべきである。

私が主に読むのは歴史ものと伝記もの。これらは読むことにより、その国の文化を知ることが出来て面白く読むことができる。外国語書籍を読むのは外国語学習のためだが、目的がそれしかないと続かない。別にもう一つ目的があると続きやすい。また歴史ものと伝記ものは純粋に時系列で視点が固定されているため、混乱することがない。

アマゾンで洋書を買うときはコツがある。バスケットに入れて後、今は買わないにしてしばらく置いておくのだ。すると13%割引まで値下げしてくれることがしばしばあるのだ。

買った書籍も音読していく。韓国語と英語は表音文字なので、発音がわからないことはないが、発音を間違えたら一定数後ろに戻って正しく読めるまで読み直す。

意味のわからない単語は、硬筆用鉛筆で"ひっくりQ"マークをつけてそのまま読み進む。ページをめくるところまできたときにまとめて辞書をひいて意味を確認する。この"ひっくりQ"のついた本は、そのまま単語帳として用いる。読了後に本を開き、"ひっくりQ"単語の意味を覚えているかチェックし、覚えていれば消しゴムで消していく。

英語の意味を確認するときは日本語でなく、英語でチェックする。類語で意味を答えること。電子辞書の類語辞典を見て、答えがあれば正解である。韓国語はそのまま日本語訳で覚える。例文の数の一番多い意味分類の一番目の例文の訳例でチェックするのがよい。

私は現在、英語は南北戦争の本を中心に、韓国語はハン・ビヤ氏の旅行記を中心に読んでいる。

中国語と学習方式が違うのは、表音文字か表意文字の違いが大きい。中国語では意味はわかるが発音がわからないことが多く、辞書をひくのに時間がかかり、紙の書籍は非効率である。韓国語と英語は表音文字なので、辞書ですぐ見つけることができるので問題ない。

・語彙力強化
何度チェックしても覚えられない単語については、意味だけでなく、類語、家族語、訳語、連語なども確認する。大事なことは、自分がすでに知っている語彙を見つけること。欲張って知らない単語を追加して覚えようとしないこと。

記憶とは蜘蛛の巣に似ている。覚える語彙が獲物であり記憶の網に捕らえるのである。連想の糸で語彙を絡めとるのだ。この比喩は脳の構造に対応している。脳細胞とつながりとメンタル・レキシコンの構造は蜘蛛の巣のようなもの。一本の糸はすぐ切れるが何本も絡みつくと切れなくなる。類語、家族語、訳語、連語を調べるのは糸の本数を増やすということである。

また糸が必ずどこかにつながっていること。空中に漂っている蜘蛛の糸には意味がないのだ。糸がつながっているということが、類語、家族語、訳語、連語などの知っている単語が思い浮かぶということに相当する。

私がこのとき使う英語の辞典はSIIのG10001もしくはnurianのR9である。G10001はランダムハウス大英和でひき、発音を確認後、コウビルドの類語辞典で類語を確認している。私の知る限りでは、電子辞書で単語のネイティヴ発音が一番美しいのはランダムハウスである。


R9は英中辞典を使い、さらにコウビルドの英英と類語辞典をひく。G10001より反応が速く、ファンクションキーによる連携があり便利である。G10001は大きいが、R9は小さいので、主に外出時はこちらを使う。


・今日の一言
The spider catches an insect and carefully parcels it up in silk.
蜘蛛捉住虫子,小心地用蛛丝把它裹起来。
クモは虫を捕らえると、クモの糸で丁寧に包み込む。
거미는 벌레를 잡으면, 거미의 실로 조심스럽게 감싼다.

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。