SSブログ

いのちをはぐくむ農と食(岩波ジュニア新書) [本(農業と環境]

『いのちをはぐくむ農と食/小泉武夫/岩波ジュニア新書/2008』
著者:醸造学、発酵学、食文化論
評価:明らかに思想的に偏っているけど面白い話もある。


ヨーロッパでは農業は大切にされている。
ECでのアンケート。
定年後もう一度仕事ができるとしたら?
60%は農業と回答した。

農業は儲からないもの。
ヨーロッパの農家の収入の60-70%は国からの補助金。

儲かっている農家とは?
大分県大山町の農家の1/3は年収1000万以上。
キノコ類の割合が高い。
長野県川上村レタスとキャベツで日本一高収入の農家。

期待は、水を分解して水素を作る水素菌。
そして水素菌の餌としては生ゴミが使える。
水素菌を培養してエネルギーを作れるかもしれない。

p63に水素爆弾の説明があるんだが、どうも変な気がする。
水素の燃焼力と水爆に関係があるか?

今のトマトは水に浮くが以前は沈んだ。
ミネラルが多いためだ。
化学肥料ではミネラルが少ないのだ。
昔の酸っぱいトマトの方が栄養があるのだ。

・今日の一言
昔のトマトはミネラルが多いため水に沈んだ。
In earlier days, tomatoes can sink in water because it had a lot of minerals.
옛날 토마토는 미네랄이 많기 때문에 물에 가라앉았다.
过去的西红柿,因为矿物质很多,所以在水中会下沉。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。