SSブログ

文法のはなし-朱徳熙教授の文法問答(基本中国語学叢書1) [本(中国語学習]

『文法のはなし』
朱徳熙(古文字研究、言語学、中国語文法)
光生館(1986)


中国語と英語の文法の違いを知る。

臨時的偶有的な関係では的が必要。
中国記者と中国的記者の違い。

文と句の構造原理が一致している。
英語では句の動詞は不定詞か分詞だが、中国語は原形そのままなのだ。

分詞や不定詞の形がないことが、
一品詞多機能と句と文の構造原理の一致を生み出す。

文法機能とは語と語の結合能力、
有がつくかで名形詞や名動詞を判定、

中国語では、文法成文と品詞が一対一対応しない。
文法の六大成分とは、
主語、述語、目的語、連体修飾語、連用修飾語、補語。
英語では成文と品詞の割り当てが対応するが、中国語ではそうならない。

印欧語では、単語、句、節、文は組み立て関係。
中国語は、単語から句のみ組み立て関係で、句から文は実現関係。
品詞は句の成分であり文の成分ではない。

『文法講義-朱徳熙教授の中国語文法要説』
朱徳熙(古文字研究、言語学、中国語文法)
白帝社(1995)


形式による品詞分類と解説。



・今日の一言(朱徳熙)
中国語は句と文に文法上の区別がない。
Chinese doesn't have the grammatical difference between phrases and sentences.
중국어는 구와 문장에 문법상의 차이가 없다.
汉语的词组和文章在文法上没有差别。

タグ:朱徳熙
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。