SSブログ

日本人なら知っておきたい暮らしの歳時記:伝えていきたい、和の心(宝島社新書) [本(日本文化]

『日本人なら知っておきたい暮らしの歳時記』
新谷尚紀(民俗学)
宝島社新書(2007)


春分の初候、中国はツバメが南から飛来する、
日本はスズメが巣を作り始める

浴衣の起源は、
平安時代に高い身分の人が蒸し風呂に入るときに
身にまとった湯帷子

鰻の蒲焼きは関西は腹開き、関東は背開き。
武士の多い江戸では腹開きは切腹を連想させたため

奇数が重なるのはめでたい。
9月9日は一番大きな奇数が重なるとてもめでたい日

新嘗祭が勤労感謝の日に
秋刀魚の表記は三摩あるいは三馬だった

日本三大船祭り:
神奈川県の貴船祭り、
宮城県の塩竈みなと祭り、
厳島神社の管弦祭

島根県の美保神社の諸手船神事

初日の出が一番早いのは南鳥島、次は富士山頂

お屠蘇、
蘇という悪鬼を屠るための薬酒。
不老長寿を願う
本来のおとそは、山椒、肉桂、桔梗、白朮、蜜柑などを調合した
屠蘇散という漢方薬を酒やみりんに浸して作るもの

☆☆☆☆☆
難易度/5 推薦度/5

・今日の一言(本文より)
春分の日を三月のいつにするかは、国立天文台の算出する天文学的な春分の日を元にして閣議決定され、前年二月に官報で告示される仕組みになっています。
춘분 날을 3월의 언제로 할지는 국립천문대가 산출하는 천문학적인 춘분의 날을 바탕으로 각의에서 결정하고, 전년 2월에 관보에서 고시되는 구조로 되어 있습니다.
决定三月份的哪一天为春分节,是国立天文台算出天文学性的春分后由内阁会议决定的,前年二月份在官报宣布。
The Cabinet decides what day in March Vernal Equinox's Day is by using the astronomical Vernal Equinox which the National Astronomical Observatory calculates and arranges to announce in their official journal in February for the coming year.

タグ:新谷尚紀
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。