SSブログ

江戸時代(岩波新書) [本(日本史]

『江戸時代』
北島正元(日本近代史)
岩波新書(1958)


名実ともに天皇をかつがなかった戦争、
関ヶ原の戦い
家康は頼朝に傾倒し、
吾妻鏡を愛読し貞永式目を範とした
武家諸法度と禁中並公家諸法度。
黒衣の宰相、金地院崇伝の起草

天下は回り持ちだから、
秀忠にもしよくないことがあれば、
お前たちの誰でもよいから天下をとれ。
家康の遺言

死んだときの軍用金の残金は200万両
1605年キリスト教徒は70-75万人
1604年糸割符商法

三浦按針、ウィリアム・アダムス。
家康の外交顧問、幾何学や数学を教える、
カトリック国の危険を説く
1613年宣教師バテレン追放令
処刑されたキリスト教とは約28万人

檀那寺の寺請制度。
檀家の家族全員の名前を記入した宗門人別改帳。
出生、死亡、旅行、結婚、奉公は檀那寺に届ける義務
幕府領は総石高の23%強
助さん格さんのモデル。
彰考館の史官佐々宗淳介三郎、藩士の渥美格之進。
諸国に派遣され文書と記録を集める
越後騒動の悪人の見本小栗美作は新進の財政家

三河苅谷藩主松平定政。
領地武具馬具を返上し旗本の救済を提言、
頭を剃って江戸市中を托鉢して歩く

旗本奴と町奴の対立
旗本奴:加賀爪甲斐と坂部三十郎
町奴:幡随院長兵衛、夢野市郎兵衛、唐犬権兵衛

日本陽明学開祖中江藤樹。近江聖人
海保青陵。君臣の関係は商売の取引である
人口の84%が農民

若者組、若衆宿、娘宿
1657年振袖火事。55%が焦土。10.8万人の死者
1681年京都58万人。1703年大阪35万人。1721年江戸50万人
茶屋や後藤。御用町人
紀国屋文左衛門や奈良屋茂左衛門。投機的材木商人
綱吉の天和の治

四秒に一句詠んだ西鶴。
人間は欲に手足のついたるものぞかし。
銀さえあれば、何事もなる事ぞかし

新井白石1657-1725の正徳の治。良貨主義
甘藷先生青木昆陽1698-1769
田沼意次1719-1788。商業資本と結びついた大胆な経済政策
名女形の二世瀬川菊之丞。路考風なる風俗を生む
世直し大明神。佐野善左衛門。田沼の子を殺す

司馬江漢1747-1818。洋風銅版画
山片蟠桃1740-1821。夢の代。自然科学的世界観
松平定信1758-1829。寛政の改革
上杉鷹山1751-1822。殖産興業の名君
雨月物語。大阪の上田秋成1734-1809
金々先生栄華夢。恋川春町1744-1789
山東京伝1761-1816。質屋。籠の鳥。通言総籬、古契三唱
大塩平八郎1793-1837の乱。大砲火薬弾薬も
式亭三馬1776-1822。浮世風呂、浮世床
平田篤胤1776-1843。霊能真柱、大道或問、古道大意

☆☆☆☆☆
難易度3/5 推薦度4/5

よくまとまって面白い江戸時代史。お勧め。

・今日の一言(本文より)
金銀は人の命にかへがたき程の宝なり。田沼意次
금은은 사람의 목숨과 바꿀 수 없을 정도의 보물이다.
金银是不能用人命来换的宝贝。
Money is a very precious treasure which cannot be exchanged for a human life.


タグ:北島正元
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。