SSブログ

アフリカで誕生した人類が日本人になるまで(ソフトバンク新書) [本(生物学]

『アフリカで誕生した人類が日本人になるまで』
溝口優司(形質人類学)
ソフトバンク新書(2011)


ルーの法則:
生物は必要最小限の材料を使って、
最大限の効果が得られるように形作られる。

界門綱目科属種
動物界脊索動物門哺乳綱サル目ヒト科ヒト属ヒト種
猿人旧人は英語では使われていない
ホモ・フロレシエンシスはジャワ原人の末裔ではない
最古のホモ・サピエンス・イダルツは19.5万年前のエチオピア
体毛の喪失は発汗による冷却能力を高めた

中国では北京原人が中国人の祖先と考える研究者が多い、
世界的には否定が圧倒的

ベルクマンの法則:寒いところでは体が大きくなる

頭髪は砒素や水銀など体内に溜まった重金属の排泄器官
チンパンジー、ゴリラ、ニホンザルも二重瞼
熱帯ポリネシアの人は暑い気候でも大柄で丸い体、
長い航海で生じる寒冷地適応

日本最古の化石人骨:
沖縄で4-3.6万年前、本州で2.3-2万年前、北海道は0.6-0.5万年前
縄文時代16000-3000年前
弥生時代前1000-後300年

縄文人はスンダランドから北上してきた
弥生人は北方アジア系遊牧民で男性中心
縄文弥生は置換に近い混血説が主流

☆☆☆☆☆
日本人までを解説した人類史。
何で中国人は北京原人を中国人の先祖だと思うんだろう?
血縁関係があるわけないのに。

・今日の一言(本文より、アレンの法則)
動物は寒いところでは凹凸が少なく丸くなる。
동물은 추운 곳에서는 밋밋해지고 둥그래진다.
动物在寒冷的地方会减少凹凸而变成圆形。
Animals in cold places become smoother and rounder.

タグ:溝口優司
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。