SSブログ

体制維新:大阪都(文春新書) [本(日本の問題]

『体制維新:大阪都』
橋下徹(大阪市市長、弁護士)
文春新書(2011)


大阪府も大阪市もなくして、
大阪都という広域自治体と大都市、
堺市を十ほどの基礎自治体に再編成する。

1980年、戦後の新産業の70余りの57は関西から

臨時財政対策債は国から無理矢理負わされる借金
私立高校の授業料無償化
公立中学校での給食事業
トップに必要なのは組織マネジメント
とことん理詰めの議論をする
公務員は決まっているルールを自分の一存で変えることはできない
政治と行政の役割分担
国歌を立って歌うのは僕ではなく教育委員会が決めたこと
名称は「都」でも「府」でもなんでもいい
大阪市の区長は市長が任命、選挙ではなく区議会もない
大阪版鉄のトライアングル:地域団体組織、市役所、市長
民営化すると給与が民間並に落ちるから反対
大阪は衰退する日本の先行縮図
一番の問題は区長が選挙で選ばれていないこと
1943年まで大阪には区に徴税権も区議会もあった



https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/519PEQNGtqL._SL500_AA300_.jpg
4062178702
『ツイッターを持った橋下徹は小泉純一郎を超える』
真柄昭宏(政策研究)
講談社(2012)


小泉首相の政策を宣伝し、
菅首相のダメさを説明し、
それから橋下を語る。

ラジオを駆使したヒトラー、
テレビを駆使した小泉純一郎、
ツイッターを駆使する橋下徹

小泉と橋下の共通点:
政策議論を楽しむ、
メモは決して取らない、
信頼できる人に細部を任せて責任は自分が取る

双方向性が橋下型劇場政治の特徴

☆☆☆☆☆
専門家重視の人は官僚重視の人、
民意を軽く見る人たちは専門家を重く見るとしている。
しかし本当の問題は専門家の専門の狭さを誤解している人が多い。
専門家も専門以外を語るときは素人だということである。
そしてその専門とは非常に狭い範囲しかないのである。

・今日の一言(本文より)
政治家の役割は政策よりも体制や政治の仕組みをどうするか考えることだ。
정치가의 역할은 정책보다 체제나 정치의 구조를 어떻게 할지 생각하는 것이다.
政治家的角色,比起政策更要考虑怎么改变现有体制和政治结构。
The role of politicians is to think more about the structure and system of politics than policy.

タグ:橋下徹
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。