SSブログ

5月に読んだ外国語の本 [語学学習記録]

中国語の発音のnとngについて、ネイティヴはどこで聞き分けているのか、実験してみた。

"チエng(2声)"、"チアn(2声)"、"ヂェng(4声)"、"ヂォn(4声,ォは喉の奥で出す)"と発音してどう聞こえるのか問うたのである。

結果は、"チエng(2声)"は"前qian2"、"チアn(2声)"は"墙qiang2"、"ヂェng(4声)"は"阵zhen4"、"ヂォn(4声)"は"正zheng4"であった。すなわち、nとngの最期の部分の違いより、その前の母音変化の方が影響力が強いということである。

☆☆☆☆☆
5月に読んだ外国語の本

2011.05.31
『新概念英语 语法手册』
何其莘
外语教学与研究出版社(2004)


(ニュー・コンセプト・イングリッシュ 文法ハンドブック)
中国語多読23冊目。ロングマンの英語文法書の中国語訳本。小さな本に文法が細かくまとめられていて便利。例文が豊富ですべて中国語と英語が対照されているので、辞書をひく必要がない。



2011.05.28
『Girl in Blue』
Ann Rinaldi(novelist)
Scholastic(2004)


(ガール・イン・ブルー)
英語多読34冊目。南北戦争時代に、暴力的な父親から逃れて、男装して北軍に加わり、その後は看護師やスパイとして活躍する少女の話。単語は平易。



2011.05.27
『汉代田庄研究』
杜庆余(历史)
山东大学出版社(2010)


(漢代荘園研究)
中国語多読22冊目。農村の生活が詳しく分析されている。南陽は有名な米所だったようだ。



21 2011.05.20
『中国人口通史 东汉卷』
袁延胜(历史)
人民出版社(2007)


(中国人口通史 後漢篇)
中国語多読21冊目。歴史研究には珍しく、数字による分析が徹底しており、自然科学的ですらある。光武帝の度田が成功であることも詳しい。



2011.05.18
『단순한 기쁨-피에르 신부 Memoire d'un Croyant』
피에르 신부(신부)
마음산책(2001)


(単純な喜び ピエール神父 Memoire d'un Croyant)
韓国語多読34冊目。フランスで第二次大戦時のレジスタンスし、戦後は社会運動で活躍する人のエッセイ。これも英語版、日本語版ともないので購入した。ハンビヤお薦めの一冊。



2011.05.11
『嗜血的皇冠:光武皇帝之刘秀的秀』
曹昇(作家)
时代文艺出版社(2010)


(血塗られた王冠:光武帝之劉秀的秀)
中国語多読20冊目。陳舜臣みたいな感じ。鄧奉が無敵。



2011.05.10
『疯狂实验史』
雷托·U·施奈德(记者)
生活·读书·新知三联书店(2009)


(マッド・サイエンス・ヒストリー)
中国語多読19冊目。人体を使った科学実験を主に紹介している。原書はドイツ語で、中国語版と韓国語版はあるのに、英語版も日本語版もない。



2011.05.06
『Mary Seacole: The Charismatic Black Nurse Who Became a Heroine of the Crimea』
Jane Robinson(historian)
Robinson Publishing(2006)


(メアリ・シーコール:クリミアのヒロインとなったカリスマ的黒人看護師)
英語多読33冊目。ナイチンゲールとシーコールの対立も面白い。二人は何から何まで対照的なのだ。



2011.05.05
『1%만 바꿔도 인생이 달라진다-문고본』
이민규(심리학)
더난출판사(2007)


(1%変えても人生は変わっていく 文庫版)
韓国語多読33冊目。心理学をベースにした自己啓発書。日本の自己啓発書と同類だが、詳細でよくまとまっているし、科学的根拠もはっきりしている。文庫で小さくて安いのもよい。



・今日の一言
She went on to the Crimea when war broke out there between Britain and Russia.
英俄战争爆发后,她前往克里米亚。
英国とロシアの戦争が始まったとき、彼女はクリミアへと向かった。
영국과 러시아의 전쟁이 시작되었을 때 그녀는 크림으로 향했다.

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。