SSブログ

世界一身近な世界経済入門(幻冬舎新書) [本(世界事情]

『世界一身近な世界経済入門/門倉貴史/幻冬舎新書/2007』
著者:BRICs経済研究所代表
評価:世界経済の動きを知る良書・わかりやすい

物の値段の影響は複雑だ。
著者は原油高が釣り竿の値段を上げるという。
原油が高くなると飛行機の燃料が高くなり、
燃料が高いと省エネ旅客機が売れ、
省エネ旅客機を作るため炭素繊維が売れ、
炭素繊維が売れると釣り竿が値上がりするのである。

日本の寿司は世界で変化する。
ロサンゼルス発のSUSHI、カリフォルニア・ロール。
アボガド、キュウリ、カニカマを巻いた巻きずしだ。
一度食べてみたいが日本でもあるのかな?

貨幣統一はEUだけではない。
湾岸協力会議GCCは統一貨幣発行を目指すという。

大国の成長が原油高を生む。
2006年の中国の原油輸入依存度は47.5%。
インドに至っては68.9%。
これでは原油が上がるのは当然だ。

環境問題を経済価値とする試み。
投資信託商品エコ・ファンド。
環境問題に積極的な企業の株式をセットで扱っている。

あるいは、バードフレンドリーコーヒー。
これはスミソニアン協会認証。
12m以上の木が農園の4割以上を覆い、
有機農法で作られたコーヒーである。

『フェア・トレード/マイケル・バラット・ブラウン/新評論/1998』
著者:経済学、国際貿易、ツイントレード代表
評価:第三世界を多国籍企業から救うにはどうすべきか

第三世界の経済競争力の弱さは、
リカードの比較優位の原理を破壊する。
一次産品生産者の交渉力の低さとは?
・食料は腐るので売り控えができない
・加工梱包仕分けの設備がない
・生産品種が少ない
・製造業は数が少ないが生産者は家族単位で小さい
・機械の導入が遅い
・設備投資が他者に支配
・需要の弾力性が低く安くても需要が増えない
など。一次産品生産者は貿易上不利なのだ。

その結果、バナナやコーヒーを買っても、
そのお金の1-2%しか生産者には届かないのだ。
あなたがコーヒーを1000円分買っても、
コーヒー農家には10~20円しか届かない。

そうした状況の打破を狙うのがフェア・トレードである。
第三世界の生産者に有利な取引を保証する。
多国籍企業を通さずに直接に取引するのである。

『世界の小国/田中義晧/講談社選書メチエ/2007』
著者:国際関係論、国際開発論
評価:小国の歴史と特徴を知る

ツバルが得た"棚ぼた"な突然の収入とは?
ドメインビジネスである。
ツバル(Tuvalu)のドメインが.tv だったのだ。
世界中のテレビ局が殺到し、大金を手に入れたのである。

イスラム圏の先進国カタール。
政府職員の42%が女性である。
また放送局アルジャジーラの設立もカタールである。

・今日の一言
原油が高くなると釣り竿が値上がりする。
When crude oil goes up, a fishing rod rises in price, too.
원유 값이 오르면 낚싯대 값도 오른다.
如果原油涨价,钓竿也涨价。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。