SSブログ

ユークリッドの窓-平行線から超空間にいたる幾何学の物語 [本(数学]

『ユークリッドの窓』
レナード・ムロディナウ(物理学)
NHK出版(2003)


幾何学にまつわる発見物語を面白く語る。良書。

タレスに勧められてエジプトに渡ったピタゴラス。
ヒエログリフを学び祭司に相当する地位を得た。
ピタゴラスにはたくさんの伝説がある。
それがことごとくキリストと類似するらしい。

ニューヨークのアマチュア奇術師ポール・カリー
錯視マジック7×7の正方形ドーナツを発案。
あれって、最近の発明なんだ。

アレクサンドリアで学んだ人々。
月の大きさと距離を測ったアリスタルコスや、
テコの原理を発見したアルキメデスなど。
古代から図書館は役に立つものだ。

ユークリッドの証明の革命とデカルトの位置の革命。
ユークリッドの原論が証明の方法をつくり、
デカルトは位置を数字で定義する方法をつくったのだ。

ラインラント飢饉では絞首台を軍隊が警備。
死体を飢えた市民に食べられるのを防ぐため。
西洋でも東洋でも、飢えれば人を食べます。

アインシュタインの空間の公理
1.他の物体と比較することなく
自分が静止しているか等速運動しているかを知ることはできない。
2.光速はすべての観測者にとって同じ。
これ二つを演繹することで相対性理論が出てくるわけ。

特許局の事務所にノートを持ち込み、
内職で研究したアインシュタイン。
上司が来ると慌てて隠すわけ。学生だなあ。

アインシュタイン
自分が何をしているのかわかっているなら、
それは研究とは言わないのではないかね?
研究とは何かわからないことを解明するものなのだ。

量子力学の理論は、予測=predictionでなく、後測=postdiction。
後から現実に合う理論を考えるから。

あらゆる物質はひもから構成されるとするひも理論。
しかし、ひもはブレーンの一種とするM理論も登場する。

相対性理論が禁ずるのは粒子が光速ちょうどで動くこと。
タキオンの存在を論理的に否定しているわけではないらしい。

・今日の一言
アインシュタインの相対性理論は、粒子が光速ちょうどで動くことのみを禁止する。
Einstein's Relativity theory only prohibits that particles just move at the speed of light.
아인슈타인의 상대성이론은 입자가 꼭 광속도의 운동하기만을 금지한다.
爱因斯坦的相对论只是不许光速运动的粒子。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。