SSブログ

日本人は植物をどう利用してきたか(岩波ジュニア新書) [本(日本文化]

『日本人は植物をどう利用してきたか』
中西弘樹(植物生態学)
岩波ジュニア新書(2012)


青少年交友協会の新聞『野外文化』の連載、
生活文化と植物より

現在のイチゴ、オランダイチゴ
昭和に発見された大粒の品種の南高梅。
みなべ町

イネ渡来前の食料、マコモ
朝鮮半島では唐辛子は和辛子と呼ばれた

ワサビはアブラナ科の多年草で、
産地の渓流沿いに生育し、
春には白い花

長野と静岡
ワラビ餅のデンプンは今はサツマイモ

日本の徐福伝説
魏志倭人伝では日本人にみんな裸足

サポニンはシャボンに由来
縄文時代に漆塗り

備長炭。火力が強い。ウバメガシ。
備中屋長左衛門

ダイダイ。
果実がいつまでも木について、
二、三代の果実が同時に木になる

サクラ。田の神の寄りつく座、
サクラが咲くと田の神がやって来たことに

しのぶ玉、釣りしのぶ

☆☆☆☆☆
難易度2/5 推薦度3/5

雑学の勉強になる。

・今日の一言(本文より)
雪見障子は、障子の下部にガラスをはめ、その部分は障子が上げ下げできるように二重になっており、障子を上げるとコタツに入りながら、文字通り庭に降る雪が見られます。
유키미미닫이(雪見障子, 눈이 보이는 미닫이)는 미닫이의 밑부분에 유리를 끼우고, 그 부분은 미닫이를 올렸다 내렸다 할 수 있게 이중으로 되어 있기 때문에, 미닫이를 올리면 코타츠에 다리를 넣으면서 글자대로 마당에 내리는 눈을 볼 수 있습니다.
赏雪拉窗是在拉窗的下部镶上玻璃,其下部是两重构造可上下拉动,把拉窗拉上的话,如字面一样,就可观赏庭院里下雪的情景了。
For the snow viewing shoji glass is inserted in the bottom half of the shoji, which is already divided into two halves allowing part of it to be raised and lowered, so people can raise the shoji and as the name suggests, enjoy the view of the snow falling in the garden while sitting at a kotatsu.

タグ:中西弘樹
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。