SSブログ

ヒトはなぜ絵を描くのか:芸術認知科学への招待(岩波科学ライブラリー) [本(生物学]

『ヒトはなぜ絵を描くのか』
齋藤亜矢(美術博士、熊本サンクチュアリ)
岩波科学ライブラリー(2014)


子どものなぐり描きは、
身体的な探索の痕跡

末期がんのチンパンジー、
イヨを看取る

回転画、2歳後半から4歳後半まで、
はじめての表象では13%が回転画
背側経路と腹側経路の連携が未完成のとき発生か?

To have a complete mind, learn the science of Art and the art of Science.
心を深く成長させるためには、芸術の科学を学びなさい。科学の芸術を学びなさい。
感覚を磨いて、ものの見方を身につけなさい。どんなものにも必ずつながりがあるはずです。
ダ・ヴィンチ

☆☆☆☆☆
難易度2/5 推薦度4/5

回転画や鏡像文字の原因を、
背側経路と腹側経路の連携に求めるのは面白い。

・今日の一言(本文より、ヘッケル)
Ontogeny recapitulates phylogeny.
個体発生は系統発生を繰り返す。
개체발생은 계통발생을 반복한다.
个体发育史重蹈种族发展史。

タグ:齋藤亜矢
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。