SSブログ

日本の樹木:都市化社会の生態誌(中公新書) [本(生物学]

『日本の樹木:都市化社会の生態誌』
辻井達一(植物生態学)
中公新書(1995)


並木や公園樹として
もっとも重要なのがイチョウ

本州以南の海岸を代表する樹木が
アカマツとクロマツ。
燃料として火力もある
東海道の並木にクロマツ

室戸のスギの高いものは60m

ポプラやドロノキの柳絮
樹肌の白いケショウヤナギ

古代ローマで市内に植えられた市民の樹、
ポピュラーからポプラ
ポプラの和名はセイヨウハコヤナギ

榎本武揚から租借権を得て賠償金を稼いだゲルトナー
木でないとされたブナ
ドングリは腕白小僧の戦争ごっこの必需品
八幡神社の大楠。幹周33.6m

エデンの園のリンゴはアンズ
一日一個のリンゴは医者を追っ払う。

ネムノキは花が夕方に楚々として開き、
夜や暑い日中には閉じる。
葉は朝に開いて夜に閉じる

ナナカマド、燃えにくい木
トチノキ、葉が大きい、フランス語はマロニエ
ミズキ、春先に樹皮を傷つけると大量の水があふれ出す
キリ。軽くて加工しやすい。材が湿気や熱気を防ぐ

☆☆☆☆☆
難易度2/5 推薦度3/5

アイヌの話も多い。
日常に見る木の特徴がわかる一冊。

・今日の一言(本文より)
スギの分布は北は青森から南は屋久島までだが、その屋久島に有名な縄文杉というのが現存し、一時は環境庁のポスターに樹齢7200年と書かれた。
삼나무는 북쪽으로 아오모리(青森)에서 남쪽으로 야쿠시마(屋久島)까지 분포하고 있는데, 야쿠시마에 유명한 승문(繩文) 삼나무라고 하는 것이 남아 있고, 한때는 환경청 포스터에 나이가 7200년이라고 씌여 있었다.
杉树遍布于北到青森南到屋久岛,屋久岛现有著名的绳文杉,曾有一个时期环境厅的海报说它的树龄有7200年。
The distribution of cedars in Japan is from Aomori in the North to Yakushima in the South. Yakushima has the famous Jomon cedar, which the Environment Agency reported as 7,200 years old in a poster.

タグ:辻井達一
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。