SSブログ

イギリス史10講(岩波新書) [本(歴史]

『イギリス史10講』
近藤和彦(イギリス近世・近代史)
岩波新書(2013)


コンパクトなイギリス史。

イギリスはとても平坦な地形で、
ブリテン諸島の最高峰は
スコットランドのベンネヴィス1344m。

ケルトの祭司ドルイドという。
……ドラゴンクエストのモンスターにいたような気がする。(笑)

イギリスの人口変遷。
1300年のブリテン諸島。人口800万人、羊1600万頭
羊の方が多い。ニュージーランドみたいだ。
ところが1500年のブリテン諸島。人口440万人。
と激減してるのが恐ろしい。

人口変遷のグラフを見ると、
中国は6000万ぐらいに人口の壁があるが、
イギリスは500万ぐらいのようだ。

著者は産業革命に対する最新の認識を提示する。
産業革命の国内生産の成長率は1%あまりに過ぎなかったのである。

映画タイタニック号の遭難について、
身分や経済格差の不公平があることを指摘している。
タイタニック号の女子供の死亡率は、
一等客室は3.3%、三等客室は58%であり、
金持ち優先の避難だったのである。

マルクス、資本論の引用
イギリスではこの(本源的蓄積の)契機は17世紀末に、植民制度、国債制度、近代的租税制度、保護貿易制度としてシステマチックに総括された。
These different moments are systematically combined together at the end of the seventeenth century in England; the combination embraces the colonies, the national debt, the modern tax system, and the system of protection.

引用されてるカーの言葉
歴史とは現在と過去の対話であり、また将来を見すえた歴史家の語りである。
History is an unending dialogue between the present and the past.

こっちは前半部分しか見つからないな。残念。

・今日の一言(本文より)
Oh, East is East and West is West, and never the twain shall meet.
東は東、西は西。両者はついに出会い交わることなし。
오, 동은 동이고 서는 서이고 한 번도 둘 만날 수 없으리라.
东是东,西是西,故而两者永远不相遇。

タグ:近藤和彦
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。