SSブログ

ブレインワイズ:脳に映る哲学 [本(脳科学]

『ブレインワイズ:脳に映る哲学』
P.S.チャーチランド(神経科学的哲学)
新樹会創造出版(2005)


原題:Brain-Wise 2002

科学の目標は、果てしない叡知への扉を開くことではない。果てしない誤謬に区切りをつけることである。ガリレオ
1 The goal of science is not to open the door to everlasting wisdom, but to set a limit on everlasting error.

還元論は、しかし、現代の哲学者の大部分から軽視されている。これは驚くべきことである。
It may come as a surprise that the great majority of philosophers working now are not reductionists,

それでも、心が神経生物学的現象に還元される運命にあることは確実であると予測できる。
Though we can expect in general way that mental phenomena will reduce to neurobiological phenomena, in the qualified sense of "reduction" used here.

銅は熱すると伸展する。
Copper expands when heated

宇宙に存在する金の立方体は、一辺が1000マイル以下である。
All cubes of gold in the universe are less than 1,000 miles on each side

宇宙に存在する純粋なウラニウム238の立方体は、一辺が10フィート以下である。
All cubes of pure uranium 238 in the universe are less than 10 feet on a side

重い拒食症では、身体表象の非常に奇妙な異常がよく見られる。
One very puzzling body misrepresentation is typical in subjects with severe anorexia.

仮説に一致するデータを得るのは容易である。けれども、それが厳しい検証に耐えられるかどうかということの方が重要である。ポパー
it is easy to get data that fit; what counts for the believability of a theory, however, is passing a tough test.

エミュレーターとは、自己表象の能力の概念で、環境に対応した身体の内的表象を示すものであった。
We used the notion of an internal model-- specifically the Grush emulator-- to conceptualize self-representational capacities that deploy an inner representation of the body in relation to its environment.

ヒュームの主張によれば、人間の自由な選択や決心には、実際には心の中に何らかの原因があるのだ。
Hume argued that our free choices and decisions are in fact caused by other events in the mind:

「知とは何か」「知はどこから来るか」この二つの問いを通して、知の本質を追求する学問が認識論である。
Epistemology is the study of the nature of knowledge. Its core questions are these: what things do we know, and how do we know them?

☆☆☆☆☆
神経科学的哲学の入門書、
哲学が神経科学によりどう変化するか。
翻訳がうまくわかりやすい。

p53の例は現象と存在を混同している。
因果関係で結ばれるのは現象であって存在ではない。
時間を含まない定義文に因果関係など存在しない。
下二つの文は時間を含んでいない。

・今日の二言(本文より)
there is no soul to spend its postmortem eternity blissful in Heaven or miserable in Hell.
死後の永遠の魂など存在しない。天国も地獄もない。
사후의 영원한 영혼이란 없다. 천국도 지옥도 없다.
没有死后的永远灵魂,也没有天国和地狱。

One powerful objection, repeatedly raised but never answered by those who live by the software analogy, is that the conceptual distinction between hardware and software does not correspond to any real distinction in nervous systems.
最大の批判、しかもソフトウェアの比喩を主張する人々が無視し続けている批判は、ハードとソフトの区別は神経系には存在しないという事実である。
최대의 비판, 더구나/게다가 소프트웨어의 비유를 주장하는 사람들이 계속 무시하는 비판은 하드웨어와 소프트웨어의 구별은 신경계에는 존재하지 않는다고 하는 사실이다.
最大的批判就是主张软件的比喻的人们一直无视的批判是,在神经系统里不存在硬件和软件的差别的事实。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。