SSブログ

ファスト&スロー(上):あなたの意思はどのように決まるか? [本(心理学]

『ファスト&スロー(上)』
ダニエル・カーネマン(認知心理学者)
早川書房(2012)


速い思考と遅い思考のちがいは、過去二五年にわたって多くの心理学者が研究してきた。
The distinction between fast and slow thinking has been explored by many psychologists over the last twenty-five years.

早歩きになったとたんに、思考能力はあきらかに低下する
見たことがあるもの、読みやすいものは正しいと判定しやすい

地球は毎年一回トラブルの回りを回転する。
Earth revolves around the trouble every year.

私たちは、ちょうど色を見るのと同じように、因果関係を見る。アルベール・ミショット
We see causality, just as directly as we see color.

人間は物理的な因果関係と意志的な因果関係を区別するように生まれついており、ほぼ普遍的に宗教信仰が見られる理由はそれで説明できる。ポール・ブルーム
Our inborn readiness to separate physical and intentional causality explains the near universality of religious beliefs.

あの女が好きな仕事は我を忘れること、好きなスポーツは結論に飛びつくことさ。ダニー・ケイ
Her favorite position is beside herself, and her favorite sport is jumping to conclusions.

自分の見たものがすべて
what you see is all there is

ガンの出現率の低い郡は人口密度の低い田舎だった。
環境からよいから?
ガンの出現率の高い郡も人口密度の低い田舎だった。
医療の不足や酒とタバコか?
正答は人口が少ないことによる統計効果

極端なケースは大きい標本より小さい標本に多く見られる。
Extreme outcomes are more likely to be found in small than in large samples.

☆☆☆☆☆
ノーベル賞科学者の自伝的認知科学研究解説

・今日の一言(本文より)
If the topic of regression comes up in a criminal or civil trial, the side that must explain regression to the jury will lose the case.
裁判で回帰が問題になったときは、そいつを陪審員に説明しなければならない側が必ず負ける。
재판에서 회귀가 문제가 되었을 때는 그것을 배심원에게 설명해야 하는 측이 반드시 패소한다.
当裁判回归成为问题的时候,需要向陪审员说明回归的一方绝对输。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。