SSブログ

離れたくても離れられない人との距離の取り方 [本(社会心理学]

『離れたくても離れられない人との距離の取り方』
石原加受子(心理カウンセラー)
すばる舎(2010)


心理的な問題には、
相手との距離が近すぎるために
起こっている問題が多い。

もしも相手のことをずっと考えているなら
その人とは心理的距離が近い。
嫌いな相手をずっと考えている場合なども
近すぎる例である。

相手に言葉で物事を頼むことができるのが本当の自立。
言葉で頼むことができない人って意外と多いよね。

・今日の一言(本文より)
自分がどうしたいかではなく自分はどうすべきかと考えるのは、責任を相手に押しつけた依存的な考え方である。
자신이 뭐하고 싶은지가 아니고 자신이 뭐해야 할까라고 생각하는 것은, 책임을 상대에게 떠맡기는 의존적인 사고방식이다.
不考虑自己想做什么而是考虑自己该做什么,是把责任推给别人的依赖性想法。
If you don't think about what you want to do but think about what should you do, you are thinking dependently and forcing responsibility on others.

タグ:石原加受子
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。