SSブログ

受験勉強は役に立つ(朝日新書) [本(教育]

『受験勉強は役に立つ』
和田秀樹(精神科医)
朝日新書(2007)


受験勉強の方法論は役に立つ。

正直ちょっと無理がある。
受験勉強をコンテンツ学力とノウハウ学力に分け、
そのノウハウ学力の有益性を述べるのだが、
全員がノウハウ学力を持つわけではないからだ。

入試は日本を変える。
受験生は入試に出るものを勉強する。
世の中のニーズに合わせて問題を出せば、
必要な学力を持つようになる。
右翼がもし本気で自分の意見を広めたいのなら、
入試に朝日新聞を出すなというべきだという。

教育熱心で有名な国フィンランド。
1686年に義務教育を導入した。

著者の体験。
統計処理をしていないから論文ではなく論説と拒絶。
日本は証明論文が高く評価され、
新機軸を提示するような論文は評価されないのだ。

著者は教育の危機を訴えている。
先進国の条件はエリートを自国で教育できることという。
世界の国のほとんどは、実は自国でエリートを教育できない。
欧米に海外に留学させるのだ。
日本は欧米以外で唯一自国でエリートが教育できる国である。
この教育システムを崩壊させてはならないだろう。

『障害児教育を考える』
茂木俊彦(教育心理学、障害児心理学)
岩波新書(2007)


障害児教育の現況報告。

視覚障害児の特有の行動。
ロッキングと指眼現象。
体を揺らすロッキングはわかるんだけど、
何で目を押さえるのかな。違和感があるんだろうか。

日本の学習障害児。
2003年小中学校に、LDとADHDと高機能自閉症は合わせて68万人。
彼らに対する特別な対策が必要だ。

学習障害の日米の違い。
アメリカの学習障害はディスレキシアが多数を占める。
英単語は、文字通りに発音しないものが多いからだ。

・今日の一言
エリートを自国で教育できてこそ先進国ということができる。
Only the country that can train elites in their own country can be called an advanced country.
엘리트를 국내에서 교육할 수 있는거야말로 선진국이라고 할 수 있다.
只有能在国内培养杰出人物的国家才可以说是发达国家。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。