SSブログ

検証アメリカ500年の物語(平凡社ライブラリー) [本(歴史]

『検証アメリカ500年の物語』
猿谷要(アメリカ史)
平凡社ライブラリー(2004)


アメリカ史を知る良書。
日本史との対比がわかりやすい。

江戸幕府の創設が1603年。
イギリス人のアメリカ植民開始は1607年。
アメリカ史は江戸時代から始まると言える。

大政奉還は1867年。
ロシアの農奴解放令とイタリアの統一は1861年。
カナダが自治領になったのが1867年。
ドイツ帝国樹立は1871年。
近代国家が出揃う時代である。

The First American ネイティヴアメリカンはもともと人数が少ない。
中南米のインディオは千数百万したが、
北アメリカの人口は約300万人だった。

アメリカとヨーロッパの不幸な出会い。
最初の植民者144人、到着時104人は、翌年38人に減った。
アメリカの新しい疫病のためである。
逆に中南米の先住民は、
ヨーロッパ人の伝染病で死亡率が50-90%にも及んだ。

梅毒の驚異の伝達速度。
コロンブスが1493年にヨーロッパに持ち帰る。
そして1505年には中国に到達したという。

アメリカの独立宣言書
"すべての人間は生まれながらにして平等"
しかし黒人奴隷がいるという矛盾。
アメリカは矛盾を抱えたまま誕生したのである。
アメリカは矛盾をエネルギーに変えて発達してきた国と言えるかもしれない。

テキサス、ハワイ、カリフォルニアを併合したアメリカ方式。
1.自国の国民が隣国に入って反乱
2.政府も密かに応援
3.数年後に併合
……なんかあくどいな。

地下組織に助けられ北部へ逃げた黒人女性ハリエット・タブマン。
南部へ19回潜入し300人の奴隷を解放した。
これは面白い話。いろいろなエピソードがありそうだ。

有能な将軍グラント、後に無能な大統領になった。
軍人に政治は難しいのだ。

アメリカのフィリピン領有は1898年。
これが日本の台湾併合と時期が近い。

大統領の外交方針を示す言葉。
シオドラ・ローズヴェルトの棍棒外交。
ウィリアム・タフトのドル外交。
ウッドロー・ウィルソンの宣教師外交。

理想主義者ウィルソンは国際連盟で挫折。
また第二次大戦を予言した。
あまりに頭の良すぎた大統領であったと思う。
時代の一歩先を行く者は成功するが、
時代の二歩先に行く者は相手にされないのだ。

大恐慌下のアメリカ。
ソ連の6000人熟練労働者募集に、
アメリカ人10万人が応募したという。
今からは想像できない事態である。

現代アメリカ人の10人に1人は海外生まれ。
今も移民を吸収して成長し続けるのがアメリカである。

・今日の一言(アメリカ独立宣言書)
すべての人間は生まれながらにして平等である。
All men are created equal.
만인은 평등하게 만들어졌다.
人人生而平等。

タグ:猿谷要
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 2

でも実際は生まれながらに不平等ですね、この現実世界。
by (2007-12-11 07:39) 

Kay-akira_Hirota

それをいかに修正していくかが、いま生きる私たちの役目なのでしょう。
by Kay-akira_Hirota (2007-12-12 00:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。