SSブログ

ちょいデキ!(文春新書) [本(発想と効率]

『ちょいデキ!/青野慶久/文春新書/2007』
著者:サイボウズ社長
評価:仕事や人生の小さなコツ集。良書。

合理的な道具や手段はどんどん取り入れること。
高校時代から紙の英和辞典を使わず、
電子辞書を使っていたらしい。
私も最近電子辞書を購入したが、これはとても便利である。
紙がいいという人は、電子辞書の使い方がわかってないのだと思う。
とにかく引くのが速いから、片っ端から調べることができるのだ。

私たちはつい考えすぎて悩んだりする。
こんな時は事実をニュートラルに受けとめるため、
その場の五感に集中するがよいという。
これはまさに禅の思想そのものである。
時系列に対する囚われから解放し、
空間の広がりを感じるのだ。

他人を喜ばすことは結構楽しいという。
これはまさに仕事の本質と思う。
仕事とは本質的に他者に快を与えるべきものだ。
もしも、誰にも快を与える、不快を除去することがないなら、
その仕事は犯罪か、法の網から抜けた無くすべき仕事である。

営業の仕事は話すことでなく聞くことという。
マーケティングとは、お客様は神様ということ。
まず相手のニーズを知ることが大事なのだ。

著者は親と仲が良い人を信用するらしい。
子は親を選べない、部下は上司を選べない、
すなわち親と上司には共通点があるからだ。

誇張表現が出そうになったらブレーキをかけるという。
私もブログで大袈裟な誇張表現にならないように気をつけようと思う。

ビスマルク。
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ。
自分の経験よりも、本などまとめられたものを生かすのが効率的だ。

本を読むとポストイットを貼りデータベースに保存するらしい。
私も全く同じことをしている。
電脳書庫が、そのメモデータである。既に6000冊以上ある。

会社で一番大事にすべきは従業員。
同感。株主では決してないはずだと思う。

著者にはブログがある。
サイボウズ青野の3日ボウズ日記
この本の裏話もある。
ちょいデキ! 裏話

・今日の二言
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。(ビスマルク)
Fools learn from their experience, while wise men learn from history.(Bismarck)
바보는 자기의 경험으로 배우고, 현자는 역사로 배운다. (비스마르크)
愚者学习自己的经验,贤者学习别人的经验--历史。(俾斯麦)

お客様は神様です。
The customer is king.
손님은 왕입니다.
顾客就是上帝。

※日本語と中国語は神様で、英語と韓国語は王様なのが面白い。

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。